濃厚魚介つけ麺、癖になる美味しさ!
つけ麺 おんのじ 熊本近見店の特徴
鰹の削り節が効いた濃厚な魚介系スープが特徴です。
つるつるとした弾力ある中太麺と大きめのチャーシューが絶品です。
激辛つけ麺や温かいつけ麺も楽しめる多彩なメニューが魅力です。
かなり鰹に削り節の効いたスープ、中太麺まぁまぁなお味かと思います。リピはしないので察して下さい。
日曜日の11時半ごろ訪問し、体調が悪かったけど美味しい野菜つけ麺のお陰で元気になれました。駐車場が狭いので、ピーク時を外しての訪問をおすすめ。
つけ麺を注文。中盛りまで無料なので、もちろん増量しました。麺は締めてあり、そのままでもツルコシを味わえる食感でした。つけ汁とも非常に絡み、美味しくいただけました。最後はつけ汁スープで割って、完食完飲。ご馳走様でした。
昼時に通りかかり寄らせてもらいました。注文は食券機にて行うのですが、初めての客にはかなり分かりにくい、私の後の方も間違って購入して払い戻しをしてました。何を頼んだらいいか、分からなかったので、取り敢えず「冷やし肉つけそば」(¥1,000)にしてみました。夏限定で涼しく感じるかなとの考えで頼みました。食べた感じは、冷たいためか冷やし中華みたいな味でした。温かいと美味しいかも知れませんが、私には全く美味しく感じませんでした。卓上にあった、魚粉とラー油を掛けてなんとか食べれる味でした。唯一美味しかったのが、名物と書いてあった、「〆のおかか玉」(¥100)です。これはスープとの相性も良く美味しく食べられました。本日のメニュー冷やし肉つけそば ¥1000〆のおかか玉 ¥100 合計¥1,100-
無性にふと食べたくなる濃厚魚介つけ麺♪麺は弾力があってつるつるしこしこでほんのり甘さを感じます。スープは見た目の濃厚さと違って軽いので食べやすいです。量は5パターン、中盛り(下から2番目の少なさw)までは無料でありがたいですね(*^^*)時々大盛りを注文しちゃう系の方ならペロッと食べられるのが中盛りかな(* ᐕ)?駐車場が後ろのスペースがなくなったので8~9台は店舗横に停められますが、止めるのに苦労することがままあります…第2駐車場とかあったらいいのになぁ。
先日、つけ麺 おんのじ 熊本近見店に訪れました。スープは濃厚で、麺との相性が抜群です。特に、魚介の風味が豊かで一口ごとに深い味わいが楽しめました。麺のコシも程よく、食べごたえがあります。店内は清潔で、スタッフの対応も丁寧でした。サイドメニューの唐揚げもジューシーで美味しかったです。また来店したいと思います。
つけ麺がオススメ😋魚介系のつけだれがマッチ❗❗たれには、大きめのチャーシューと煮玉子が入ってます😋味の濃さは、備え付けの漁粉とたれでお好みにできます😄麺は太麺、モチモチ感よりもツルツル感が多いです😋
日曜日の14時頃伺いました。ほぼ満席。さすがの人気店。普通に美味しく食べやすかったです。つけ汁にモヤシなどが結構入っている分アッサリ過ぎかな?と思いました。テーブルに置いてある粉末を入れると丁度いい濃さになりました。次はカレー味を食べてみたいです。写真は節つけ麺並盛りです。
国道3号線と57号線が交差する近見交差点近くにあるお店です。今回は節つけ麺を中盛りで食べました。熱盛か冷や盛、中間の温度5段階で麺の温度を選べるのですがスタッフさんのおすすめで冷や盛・ネギ多めで食べました✨魚介ベースの濃厚なつけ汁で冷水でキュットとしめた麺が合わさり美味しかったです😀スタッフさんの対応も丁寧で最後まで美味しく食べることができました。次に行ったときは辛い赤節つけ麺を食べてみようと思います。
名前 |
つけ麺 おんのじ 熊本近見店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-324-2822 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

最近つけ麺にもハマってるからね♪おんのじに突撃~!入口すぐの券売機でチケット購入!※辛赤節つけ麺(@1100)※節つけ麺(@980)辛赤節はハバネロより辛いって書いてあったからビビってたけど、まったく辛くないピリ辛!CoCo壱でいうなら1辛くらい!麺もっちりでスープも美味し~!ご馳走様でした(^^)