庄川の鮎と温泉、心満たす宿。
庄川温泉風流味道座敷ゆめつづりの特徴
最大80代の両親も楽しめる静かな温泉宿です。
鮎を活かした夕食は、質・量共に素晴らしいと評判です。
すべてが畳敷きで清潔感があり、素足で寛げる宿です。
良い宿でした 毎年お正月明けの成人の日前に出かけますが、近年行った宿では印象に残った宿でしたこの時期人の少なさが宿の良さを一層増してくれますよう一泊でしたが、ゆっくりできました。ありがとうございます♪♪♪家族風呂 大浴場ともいくらかぬるく感じましたが、それはそれ食事はすべて美味しかったです。食べすぎました♪♪♪ また 雪が降ったり 止んだり気候も楽しめました私たちは川側のお部屋でしたが、泊まるなら川側をお勧めします。雪道不慣れなので送迎も助かり、帰りは高岡駅まで送っていただきました。機会あればもう一度泊まりたい宿ですねただ、繁忙期はものすごく忙しいと言っておりましたから、泊まる時期が大切かもしれません♪♪♪
高齢の両親との宿泊で利用しました。館内が畳敷きだったためスリッパを履かずに移動が出来、とても楽だったと言っていました。スタッフ皆様の接客もとても素晴らしく、館内至るところに心遣いが現れており、チェックインからチェックアウトまで大変気持ちよく過ごすことが出来ました。食事の量も丁度よく、一品一品美味しくいただきました。夕食は名物の子持ち鮎や蟹、朝食は焼きたての干物の魚が数種類あり、お米もとても美味しかったです。今回は秋の紅葉の時期だったので、冬の雪景色、桜の時期にも訪れ、季節ごとの景色とお料理を楽しみたいお宿です。
創立50周年で解散記念の一泊旅行を開催した。高齢者夫婦7組が参加。皆さん大満足でした。ありがとう❗
夏の最後の旅行で伺いました。氷見市や高岡市を観光した後、こちらにチェックイン。始めから終わりまで、終始気持ちの良い旅館で大満足。絶対にまた伺います!
富山県民ですが、県外より観光で来た80代の両親と利用しました。奥座敷として落ち着いたイメージの庄川温泉でしたが、まさにその通りのゆったりとした時間を過ごすことができました。新高岡駅まで迎えに来て頂いて、明るいロビーで到着後のお茶菓子を頂きました。旅館ならではのホスピタリティは残しつつ、重たいサービスの煩わしさはありません。お部屋からは庄川の眺めが素晴らしく、廊下がタタミ敷きで足にやさしく、靴下や素足で移動できるのが思いのほか快適でした。お風呂は、露天風呂が広く清潔で、両親ならず私達も大変癒されました。夜はテラスでサービスドリンクの棒茶を片手に、お土産のお菓子をつつきながら、ゆっくり話をすることができました。鯉のいる池に面したお部屋で頂くお食事は、美味しくたっぷりで、ご飯が食べきれなかった分はお握りにしてもらえます。朝食はバイキングでは無く、高齢の両親にとっては良かったと思います。飲み物だけ各自取るのですが、伏流水がすごく美味しかったです。今回、利賀村に行く予定だったので、中継地点で家族でゆったり過ごせたのがとても良かったです。小さいお子さんや高齢者のいる旅でもおすすめです。
庄川峡サロワールに参加、非常に素晴らしい環境の中、最高の食事とサウナ体験できました!イベントをきっかけに、庄川の素晴らしさと、富山の食べ物の素晴らしさを知るきっかけとなり、とても価値のあるイベントと場所でした!
ゆっくり寛げました。年末急遽富山に行く予定あり宿泊先をGoogleで検索。年末でも2部屋空きがあり宿泊予約でき一安心。用事を済ませて、チェックイン。優しいスタッフさんの駐車案内から始まりおもてなしが、至る所までありステキな宿泊施設でした。夜は食べなかったけど朝の朝食バイキングはバランスの良いおかずとサラダ、果物と満腹🫃オススメな宿泊施設です😊
部屋は庄川と反対側だったので景色は楽しめませんでしたが、チェックインの後で川沿いに水記念公園まで行ってきたので十分です。ラウンジや食事会場からも外が良く見えますし、季節が良ければウッドデッキにも出られます。夕食は献立に沿って一品ずつ出されます。当たり前の様ですが、最近は接触回避のためにテーブルの上に初めから並んでいることが多いので、温かいものや冷たいものが楽しめました。朝食はビュッフェで和食だけです。パンやソーセージはありません。そう考えるともう少し変わった食材があると楽しかったかもしれません。風呂は男湯と女湯が朝になると入れ替わります。基本的なレイアウトは似ていますが、脱衣所や浴槽を含めて少し広さに差があったようです。ここはタオルを部屋から持っていく必要がなく脱衣所の前に大小が積んであります。部屋に持って帰って干しておかなくても良いので快適でした。交通の便は新高岡と砺波駅から送迎があります。送迎の時間は決まっているので、自分でタクシーを利用すると3000円台です。帰りはタクシーで砺波駅に出て高速バスで白川郷経由で高山に出ましたが、2時間足らずで大変便利でした。庄川温泉は車で行かないと不便な場所ですが、意外なルートを使えます。
ダムのほとりの静かな温泉宿。館内が畳で、足袋靴下を履いてどこでも行けます。露天風呂は熱めの岩風呂と少しぬるめの壺風呂などあり、内湯も広くてゆっくり楽しめます。まだ紅葉が残っていて雨上がりの山の霞が綺麗でした。晩ご飯の冬の特選懐石は、鰤、蟹、鮟鱇鍋が少しずついろいろ食べられてお腹いっぱい。ご飯が釜炊きで、朝晩おいしくて幸せでした。ありがとうございました!
名前 |
庄川温泉風流味道座敷ゆめつづり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0763-82-1253 |
住所 |
〒932-0305 富山県砺波市庄川町金屋3531 庄川温泉 ゆめつづり |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

妻との旅行で訪問。とても満足なお宿でした、大変お世話になりました。機会があれば再訪できればと思っています!・まず駅との送迎がとても助かる。正直新幹線駅から遠く、かつ雪シーズンだったため。・スタッフの方々の対応は全体的に丁寧でした。ありがとうございました!・清潔感のある中規模なお宿。満々室ではなかったのか、お宿全体として静かでリラックスできた。・お部屋も綺麗、掘りごたつありで快適。川側だったのでまさに絶景!!・お風呂は清潔感があり広々としていて◎。1泊中に3回入浴〜。泉質はふつう、温度はやや低めだと思うが個人的には適温。・夕食は写真のお刺身が特に美味しいかった!!鰤からマグロから貝まで最高!会場がやや寒かったが、膝掛けをお願いしたら直ぐ用意してもらえました。・朝食はシンプルめな和食ビュッフェ、種類は少なめだが、個々の質が高めで満足。干物はちょっと硬かったかな。・値段はお酒など追加を除き35,000円/人。日曜〜月曜にかけての宿泊。値段としては高めですが、値段に合ったサービスをご提供いただいたかと思います。