朝から味わう煮干し中華そば。
麺屋 安部製麺所の特徴
朝ラーメンセットの中華そばと卵かけご飯が大人気です。
土日限定のやまがた極み塩が再訪の理由になるほどの美味しさです。
レトロな雰囲気の店内で、楽しい食事のひとときを体験できます。
平日12時05分頃に入店。外の喫煙所で一服しようとしたら、すぐに呼ばれて中華そば690円を注文。見た目以上に濃厚なスープともちっとした麺、柔らかく火で炙ったチャーシューが一体となって、久々の5点満点でした。
朝ラーメンセット「中華そばと卵かけご飯」で800円。アッサリなのにコクたっぷりでめちゃくちゃ美味かった。福岡にこういう店が欲しいです。
朝ラーメン目的に行きました!自信を持ってオススメできます!店内は昭和レトロな雰囲気の居酒屋を兼ねてる雰囲気で、実際にお酒も提供されてるようです!ラーメンの味はあっさりとしていて、朝からグイグイ食べれます!セットの卵かけご飯もおいしく、米も麺もスープとの相性は抜群でした!
朝ラーを食べたくて、仙台から朝早く移動してきました。山形県庁すぐ近くのこちら、「安部製麺所」山形県はラーメン県なので是非代表的な冷やしラーメンを食べてみたかった。まず冷やしラーメンから実食、まず強烈なインパクト^_^あったのは麺のコシ。製麺所を名乗るだけのことはあります。まるで冷麺のような強烈なコシ。そして中華そばは煮干しがほのかに香る純なスープに中細ちぢれ麺。丁寧に仕込んだ炙りチャーシューなど、完成度の高い一杯に仕上がっていました。
初来店です。関東から帰省中に、朝ラーで検索しました。やっぱり、山形のちぢれ麺!スープもうまい!朝からしっかり美味しいラーメンを食べれました。関東は、豚骨系が多いのかな?山形はまず、スープが美味いです。初来店でしたがリピ確定です。今度は日中行ってみます。
土曜日の朝7時すぎに来店すんなり入れましたラーメンだけにするか?朝ラーメンセットにするか?迷ったけれどセットにしました玉子もなんか色が濃いやつでおいしいかったです。
レトロで面白い内装のお店でした。釜揚げつけ麺も、あまり見ないタイプでしたし、美味しかったです。駐車場もそこそこ広く、県庁裏でアクセスも楽です。ただ、個室が寒いのと、待合場所がなく、順番チェックも無いのは、ちょっと減点です😑
2月金曜日6時45分開店と同時に入店。カウンターに着席して(中華そば+辛味噌)注文、背脂はお好みで量指定出来るが、健康上抜きで!スープは甘めでこれぞいい塩梅!モッチリ中太四角ちょい縮れ感麺と相性いい。ニンニクの効いた辛味噌を混ぜ味変、これもいい!バラチャーシュー焦げめ付き甘く柔らか旨い。健康上スープは飲み干さなかったが、ラーメンライスもいいかと思える。ぶつ待ち中天井を眺めると夕焼け空が真っ赤〃!
朝ラーメンで訪問した際に見付けた、土日限定のやまがた極み塩を食べたくて再度訪問。やまがた極み塩美味しいです。値段ははりますが、食べる価値あり。マッシュルームパウダーもローストビーフも、なによりもスープがおいしかった!10月末までと聞いて慌てて行きましたが、食べれて良かったです。復活して欲しいです。子供用の椅子はないですが、座敷席がふたつ。対応も良いので安心です。お土産におもちゃかお菓子をくれるのも嬉しい。
名前 |
麺屋 安部製麺所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-616-5005 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

スープと麺が絡み合ってて間違いなしの美味しさでした。😋なかなか麺に到達ぜず、お腹いっぱいでした。😁カウンターもあり、1人でも行けるかな😊ご馳走様でした。