ミシュラン掲載の極上和風ラーメン。
桜木製麺所の特徴
ミシュランガイド掲載の大人気店で、若林区大和町に位置しています。
鰹節の出汁を前面に出した、とても上品なお味が楽しめます。
トッピングを混ぜて啜る快感がある、つけ麺のシャバシャバ節系が絶品です。
初です。近くで用事があったので訪問。本枯れ節のラーメンということで、節出汁の味がとても爽やかなあっさり系ラーメンでした。個人的にはもう一味パンチがほしいところ。ていうか、削り節入りのTKGが絶品でした!!もう今では家でも真似してます笑。
【ミシュランガイド掲載大人気店💖】若林区大和町にあるミシュランガイド宮城で2017年のビブグルマンに👑掲載された名店桜木製麺大和町店さん。こちらのお店はあのラーメン王の石神秀幸氏が塾長を勤める千葉県の【食の道場🍜】出身の店主が満を持して仙台にオープンしたお店としても有名です💖。スープは鶏を中心とした動物系に国産煮干し・かつお節・あさり・昆布等の魚介系スープに貝の出汁を加えたトリプルは圧巻の美味しさです‼️。麺も北海道産の香り豊かな小麦粉を使用し麺をすすると物凄く喉ごしが良いツルツルの自家製麺も圧巻の美味しさです💕。極め付きは☝️低温調理された3種類のチャーシューです。①鶏ムネ肉のレアチャーシュー🐔。②照り焼きの鶏モモ肉チャーシュー🐔。③豚バラロール肉チャーシュー🐷3種類のチャーシューも圧巻の美味しさでした😍💖‼️。皆様も是非☝️ミシュランの味を食して見て下さい😋。無料駐車場は🅿️ありませんので近くの100円パーキングをご利用下さい。★お上品なお味で大変美味しゅうございました‼️。
つけ麺シャバシャバ節系ちょっと酸味の感じるつけダレがツルッツルの麺によーーく合ってたまらない◎◎◎◎乗っかってるトッピングを全部混ぜて啜るのが快感◎◎◎ピンクの色合いがキレイな本枯れ節はスープによく浸して食べるべし◎◎駐車場がないが近くに何ヵ所もあるので車でも問題なし!割りスープだけでも節の風味がよく味わえて大満足◎カレーのタグが多いようなので次回はカレー!
平日12時前に来店。先客は2名店内は清潔感があってキレイです。先に入口の券売機で食券購入今回は新しく始まったつけ麺の大盛、相方は釜玉中華そばを購入。以前来た時量が少ないイメージだったので足りないかもと思い和え玉も。つけ麺も釜玉中華そばも細麺、太麺から選べるらしく太麺で注文。少し時間がかかるとのことでしたが10分弱で来ました。麺にはたっぷりの鰹節がのっていてスープは刻みネギが入ったシャバシャバで酸味があるタイプの節系。一緒に割スープも持ってきてもらえました。麺はもちもちで冷たくしめられてました、味は好みの問題だと思いますがさっぱりしたのが好きな方にはあうんじゃないでしょうか。私的には中途半端な酸味が微妙。卓上アイテムは一味と胡椒のみなのでお酢とかラー油とかもっと味変できるものあればもう少し好みの感じにできるのになあて感じです。割スープは出汁がきいてて美味しかったです。釜玉の方も別皿で鰹節がいっぱい!鰹節好きな方にはいいんじゃないのですかね。でも量が少ない・・・券売機に釜玉中華そばには大盛なかったから普通の頼みましたが足りない・・・他の方の写真を見たら麺大盛ってのあったのでそれも購入すれば大盛にできたのかな・・・他メニューはそれぞれのメニューに大盛の食券あるからできないものと思い込んじゃってました;写真撮り忘れましたが和え玉はネギや三つ葉なども乗っていて細麺。味は結構しっかりついてました。油そばみたいな感じです。和え玉が一番おいしかったですね!店を出る時には外に5名程の並びも出来ていたのでなかなか人気みたいですが、私的には量も少なめなので和え玉とかサイドメニュー頼まないと足りないし駐車場がないのも少し不便かな。当分リピはなしです・・・。
鶏白湯の塩を食べました。スープを飲むと旨味が強く美味しいです。チャーシューもサッパリした鶏チャーシューと炙った豚バラがのっていてます。卵は卵黄のみでスープに広げるのではなく、少し崩した卵黄の下から麺をすくうと絡みついてより濃厚な味になります。麺は細く良い歯応えですが150gぐらいでしょうか。男性には少し物足りなく感じるので大盛りをおすすめします。美味しいのですが最近の白く乳化した鶏白湯のイメージが強くギャップを感じました。店内はとてもキレイで清潔されていました。駐車場がないので車の場合はコインパーキングを利用する必要があります。店前の路駐はお店の方が苦労されているようでした。
初来店塩ラーメン大盛りを注文完全に和風と言える鰹節の出汁を前面に出した、とても上品なお味。麺は中細のストレートでツルツルしてて、お出汁の効いたスープとの相性も良し。低温で調理したような鶏胸肉と豚バラチャーシューは炙りが入って良い感じ。お店も非常に清潔で店員さんの感じも良し。とても良いラーメン屋さんです。
土曜の夜8時頃入店。入り口で消毒して券売機で購入。中華そば大盛りを頂きました。見た目はインスタ映えGood!スープはあっさりで最後まで飲んじゃいました(笑)美味しく頂きました(^_-)
味玉支那蕎麦!薫る麺、スープ、シナチク、チャーシュー、味玉。見事なバランス!拉麺を作る所作!美しい。全て完璧!駐車場は向かいのタイムスに停める他無いのかな。
いつも並んでいますが定期的に並びたくなります。外見より中はオシャレで女性1人でも入りやすいしラーメンも美しいです。和だし中華そばがお気に入りです。細く刻んだ大葉にびっくりします。限定の鶏白湯が食べてみたいです。
| 名前 |
桜木製麺所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
味玉中華そば塩¥970を注文しました。•【麺】中細麺•【スープ】透き通ったあっさり塩スープ•【具材】チャーシュー、メンマ、三つ葉、ねぎ、味玉特に、低温調理された柔らかいチャーシューと普通のしっかりしたチャーシューがとても美味しくて、麺もしっかりスープと絡んでとても美味しかったです。