豊富な品揃えで生活応援!
ダイソー 熊本新託麻店の特徴
生活雑貨の品揃えが非常に豊富で、旅行の途中にも便利です。
整頓された明るい店内で、買い物が楽しくなる雰囲気があります。
隣にマックスバリューやドラッグストアがあり、利便性が高い立地です。
取り扱っている商品が古いというか、、一昔前のラインナップ。レジ少ないから大行列。米びつ買ったけど中に虫の死骸入ってた。どんだけ前から置きっぱなしなの、、、
它就在超市「MaxValue」旁邊。食品和日常用品的結合非常方便,讓人很有幫助。It is located next to the supermarket MaxValue. The combination of groceries and daily necessities is very convenient and helpful.スーパーマーケットのマックスバリューの隣にあります。食料品と日常雑貨のコンビネーションはとても便利なので助かります。
色んな種類のペーパータオルが他の100円ショップより豊富にあるように思えます。色んな商品も揃っていてとっても便利です。駐車場も広いです。
サンドラッグ、マックスバリューが、横並びにあるので、必要な物は一通り揃います(*^^*)
三角コーナーにつける水切りポリ袋を買いに行きました。90枚いりで110円はお買い得です。クッションカバーも220円で厚地のものがありました。結構広いので買うものがなくて見て回るだけでも楽しいです。
支払い方法が新しく変わりセルフ支払いにかわりました。人と接触しなくても支払いし買い物できるお店です。スムーズに買い物出来ました。😊
ダイソーの中でも品揃えいい方だと思います。
旅行の途中でよったダイソーです。熊本市街地は比較的小さな店舗が多いので、少し足を伸ばして大きめの店舗を選びました。商品の種類は多めです。
安心のチェーン店です。DAISOさんは百均ではありません。600円位の商品とかもありますので間違わないようにしましょう。とてつもなく便利な商品もあれば、つい買って後悔する物までありますので見極めは大事です。DAISO商品は個人的に長く使うのではなく短期で買い替えるものだと思っています、見極めのポイントはそのへんにあるのでは無いでしょうか。
名前 |
ダイソー 熊本新託麻店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
〒861-8045 熊本県熊本市東区小山2丁目13−612−1 |
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/8223?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

通路が広くて買い物しやすいが…もう少し商品を増やしても良いかも。