渓流の音色、最高のキャンプ体験。
REDROCKキャンプ場の特徴
施設が綺麗で、川の音を楽しみながらキャンプができる場所です。
渓流の近くに位置し、周囲の山々に囲まれたキャンプ場です。
2021年4月29日にオープンし、マジキャンプデビューにも最適です。
気になってたのですがやっとこGWに利用できました。あまりサイト数多くないこともありゆったりできます。川沿いで見下ろすポジション、他サイトの間にも木がありかなりリラックスできました。受付の方の応対が丁寧過ぎて何処かの旅館に来た感じ(笑)敢えて難点上げると道が細くてちょっと入口が分かりづらいことかな?
川の音を聞きながらキャンプできます。サイトはウッドチップが敷かれているので、水はけも良く、シート等の汚れも少ないです。トイレがキレイ。シャワー室もあります。お湯の出る炊事場も冬はありがたいです。難点はオートサイトではないということ。荷物は駐車場から運ばねばなりません。(リヤカーの貸出有り)やや傾斜のある砂利道を、重たいリヤカーを引くのはちょっと大変なので、荷物の少ないソロの方にオススメです。大きめサイトは駐車場から一番離れてるので、荷物の搬入ガンバって!それ以外は特に問題なしです。静かで、星がキレイで、落ち着けるキャンプ場です。
まずウッドチップが最高!サイト全体にひかれており、雰囲気もよかったが、何よりウッドチップだと砂がつかず片付けが楽でした!またトイレがきれいです。ロケーションも最高でした。
本当におすすめできるキャンプ場です!日帰りバーベキューを家族で利用させて頂きましたが、経営者様がとても優しくて大変親切で、困ったことやわからないことにひとつひとつ丁寧に対応してくれました。また近くの川もとてもきれいでした。
庭を脱出してのマジキャンプを、こちらでデビューさせてもらいました。清流大芦川脇の好立地に、オーナー夫妻のニコニコ笑顔、利益は二の次の価格設定、あいさつから始まる客層、、あぁ挙げればキリがない程良いところだらけ。なぜ連泊しなかったのだろう。
渓流の近くの山に囲まれたリピートたくなるキャンプ場。とても温かい管理人さん達で、手作りのお味噌を頂いたりしました。味噌に詳しくないのでこんなレビューしかできませんが、とても美味しかったです!【料金】設備が整っているのに比較的お安い。ソロで1泊3000円。【設備】トイレは管理棟の中にあり、とても綺麗で清潔感がありました。薪は針葉樹が500円/束で、広葉樹が700円/束だったような。火付け用の端材や木の幹が使い放題なのがありがたかったです。洗い場には洗剤やスポンジ、たわしも常備してあるようです。冬季は凍結防止のために18時以降水道が使えなくなりますが、私が行った時はタンクに水を入れて置いておいてくださいました。【景色】サイトの目の前に大芦川が流れており、綺麗な渓流の景色と川のせせらぐ音に癒されます。夜は星が街中より遥かに綺麗に見えました。【サイト】桜やもみじなどのかわいらしい名前のサイトが並んでおり、小さい木?で一応仕切られていました。車の乗り入れはできません。地面はウッドチップが敷き詰められており清潔感があります。【その他】日中はトンビが飛んでたり、夜中に川の方からガサガサ音がしたので、食べ残しやゴミの管理には要注意。
オーナーの方も親切で、水道の近くの場所を確保してくれてました。きゅうりと自家製みそも頂き美味しく食べました。
全てにおいて最高でした!オーナーさんもとても温かく、仲の良い夫婦で、それがキャンプ場をより美しくしていると感じました。オーナーさん、キャンプ場、景色、全てが本当に最高です。またレッドロックキャンプ場でキャンプをしたいです。
とても良いと思いましたパンフを頂き、利用の説明も聞きましたとても、親切に説明して頂きました。
名前 |
REDROCKキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3772-0247 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

サイトウッドチップが少なめでしたが、施設も綺麗で、オーナーもとても気持ちの良い方で何度も訪れたいキャンプ場です。目の前を流れる大芦川がとても綺麗でおじさんなのにはしゃいじゃいました笑。