濃厚辛ラーメンと魚雷飯。
麺処 魚雷 東バイパス店の特徴
辛いラーメンを求めるなら、濃厚辛そばが絶品です。
とてもがっつりした中太麺が特徴で、もちもちの食感が楽しめます。
魚粉がきいているこってりスープが、絶妙な美味しさを引き立てます。
激辛つけ麺はかなり辛かったけど美味しかった。辛子が多すぎてスープがジャリジャリして、あまり飲めなかったけど。お勧めです!
味玉シビからまぜそばと魚雷めし、濃厚激辛そばを注文。富喜製麺所の麺なので安定に麺が美味しいです。癖になる味で定期的に食べたくなります。激辛そばは連れが食べてたので1口貰いましたが辛いのが得意ではない私は火を吹きそうでした(笑)連れ曰く辛いけどうますぎるそうです。(笑)シビからまぜそばは私でも美味しく食べられます。辛さはもちろんありますが美味しく食べれる癖になる辛さです。終盤酢を大量に掛けて麺を食べてしまったら魚雷めしを器にドボンで掻き込む。これがまた最高です。
混ぜそばと唐揚げとご飯を注文。唐揚げとご飯セットがあったのを気付かず、それぞれ注文したら店員さんがセットのほうが安いので150円返しますと親切にしてくれました。混ぜそばも唐揚げも美味しかったです。窓がある席だったので少し寒かったかな。それと割り箸、紙ナプキン、ティッシュは入口のゴミ箱に帰りにセルフで捨てなきゃいけないのだがゴミ箱が大きすぎて何日分?てくらいのゴミが置いてあるのでゴミ箱付近で食べる人が可哀想もう少しゴミ箱を小さくして小まめに捨てたほうが衛生面的に良いかと思う。
国道57号線、熊本インター近くにあるお店です。他の魚雷の店舗と違いつけ麺はありません。今回は濃厚辛そばと唐揚げ、ご飯がセットになった濃厚辛そばセットを食べました。魚介スープに魚粉と唐辛子がドカンとのった辛味のあるスープにモチモチとした太麺が合わさり美味しかったです。また、唐揚げも揚げたてで大きいのでお腹いっぱいになります。駐車場は国道側から入ると駐車しにくい場所もあるので注意してください。次に行った時は濃厚辛そばに魚雷めしを追加して食べようと思います。
辛いラーメンを食べたいならこのラーメン屋さんに来て下さい。辛いけど美味しいです🔥
味玉濃厚中華そば🍜を注文 つけ麺のツケダレのような濃厚なスープ。麺も太麺よりの中太麺。つけ麺に近い?印象でした。
魚系濃厚なスープが好きならここはいいと思います。辛いつけ麺やラーメンが有名みたいなので次は辛い系いってみます。15時頃席はかなり空いてましたが、詰めて座らせられるのがちょっと嫌でした。ラーメンは美味しかったです。
濃厚辛そばをいただきました。スープは魚介豚骨にたっぷり魚粉と辛子が乗っています。濃厚でジャンクな感じが美味しかったです。辛さは結構辛めですが美味しく食べれる辛さでした。太麺の麺はスープによく絡んで相性いいと思います。太麺で替え玉もできます。サイドメニューの唐揚は1つが大きくて、醤油の風味が強い感じ、食べごたえありです。お店がもう少しキレイだとありがたいですね。
限定ラーメンのスタミナラーメン頂きました!辛さは控えめで背脂がコクを増していい感じでした!なかなか食べれないジャンルのラーメンで良かったです!
名前 |
麺処 魚雷 東バイパス店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

いつもお昼時に並んでいるお店気になって11時開店前から並ぶお味はまぁまぁと言ったところですか…案外インパクトなくて味が思い出せない程度シビ系は辛いラーメンです、上に乗せている一味?除いてもらいました。削り節の味が執拗いかな。