松島で焼きたて牡蠣を堪能。
松島かき殻焼き げんぞうの特徴
日本三景の松島の五大堂入口横で焼き牡蠣を楽しめます。
規格外の牡蠣や牛タンコロッケがリーズナブルに味わえるお店です。
ひとつから注文できる焼き牡蠣は、焼き立てのプリップリの美味しさです。
牛タンコロッケを注文しました。近くに食べるスペースあります!!あとウェットティッシュあるのが助かりました🙇♂️牛タンコロッケ衣サクサクで美味しかったです😋
焼き牡蠣、ポテトフライ、ビールをいただきました。牡蠣は5分程度待ちましたが、焼き立てのプリプリ!好みでしょうゆやポン酢などを自由にかけて食べれます。1つは小さかったのか2個入っていてお得感♪ポテトフライも昔ながらの感じで揚げたてでホクホクでした。ビール頼んだら先出しますか?牡蠣と一緒にしますか?と聞いてくれるなど、素晴らしいです。そして、食事するところにあるウエットティッシュまであります。
かき焼き1個300円注文を受けてから焼くのでしばらく待ちますが、お堂を往復していると焼きあがっていますので焼きたてプリップリの美味しい焼き牡蠣がリーズナブルにいただけます。
平日昼間に利用日本三景の松島に在る小さな売店白身フライを注文地元の深海魚であるとされ癖のない淡白な味わいタルタルとピリ辛ソースと食べあわせが良い大きさはそれほど無いが価格もリーズナブル観光地である事を考えると良心的とも言える牡蠣が売りの様なのでそちらを頼むと吉か注文から提供迄はやや時間がかかる為に余裕を持って利用したい松島散策に疲れた時に一休みする際には強くお勧めしたい。
牛タンコロッケを食べました!注文してから揚げてくれるので提供までに多少時間がかかりますが、待つ甲斐があります!!衣はサクサク中はホクホク+牛タン!とても美味しかったです。
寒い日で、イートインのお店がどこもいっぱい😫外先で食べるのは寒そうと、一度は見送っていたこちらに戻ってきました💦元々牡蠣は苦手でしたが、あまりの寒さにチゲに惹かれて数十年ぶりに牡蠣食べましたあったまるし、牡蠣も美味しかったし大満足またいく機会があれば立ち寄りたいです。
五大堂前の幹線にあるお店。店前の椅子席で食べられる。牡蠣焼き、フライなどからホタテ、牛タンコロッケなどとビールがリーズナブルでいただけます。寒く無ければお店に入るよりも気分爽快です。
瑞巌寺 五大堂の入口の脇にあります。海を眺めながら飲食が出来ます。牡蠣は火を通したのを提供し生牡蠣は出してないそうです。
気軽に牡蠣やその他海鮮を味わえます。この夏はビールもグッド(持ち込みですが)。座席数が少ないですが、食べたらすぐ空くのでそんなに待ちません。夏休みの昼とかはしょうがないですが。「牡蠣」と「たころっけ」注文、揚げたて蒸したてでサイコー値段もお手頃。観光地とは思えない。
名前 |
松島かき殻焼き げんぞう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-354-0810 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

気軽に焼き牡蠣の食べ歩きができます。テーブルもあるのでゆっくり休むのも。