親身な指導で二輪免許!
三陽自動車学校 田崎校の特徴
熊本市西区田崎で大型二輪の免許取得が可能です。
親身に指導してくれるため安心して通えます。
高齢者講習も行っており内容が分かりやすいです。
先日15日、高齢者講習でお世話になりました、受けるまでの心配も無くなり、よく分かりやすく教えていただきました。これかの運転には、なお一層事故、違反をしないように安全運転に心がけ次回の後期高齢者講習のときも御願いできるようにしたいものです。
とても優しく指導して頂きありがとう御座いました。
子供を入校させてしまった保護者です。知り合い等から三陽はやめた方がいいとやたらアドバイスをもらってたんですが一番家から近かったので利便性だけで入校させてしまいました。予約が取れないので全然進みませんし、教官も判断基準や指導方法が個々にバラバラ。教習する人や見極めの人と検定員の人が言ってることが全部違う。車はおんぼろ、敷地も狭い!!というのは承知してましたが、とにかくオススメ致しません。遠くても他の自動車学校を選択するべきだと思います。
大型二輪の免許を取得しました。受付の方も丁寧で無事卒業できました。
思いの外、評価が低く、ちょっと驚いてますが、昔、私もこちらで教習を受け、卒業してます。もう、4半世紀も前のことなので、その時の教員の方は殆ど残ってらっしゃらないでしょうが、随分、お世話になりました。私が教習を受けたときは、丁度、教習制度が変わり、高速教習が導入されたころだったと記憶してます。今は分かりませんが、当時、こちらで指導していただく教員の方の予約状況を確認し、予約を入れて、当日、教習を受けるシステムで、色んな方に指導をしていただきました。その中の一人で、比較的ご高齢の方には特に何度かお世話になりまして、卒業検定の折にも声を掛けていただき、気に掛けてくれていた事が、非情に有り難かったです。現在の状態は分かりませんが、当時と同様の校風であれば、家族知人に薦めることは、吝かでないです。
とにかく体制が古い。スタッフに覇気が無い。いいところが一つもなかった。ここは行かないほうがいい。物凄くえらそうで上から目線。40歳くらいの指導員には注意。少し慣れてくると「おまえ」呼ばわりされます。ここはもうだめです、未来ありません。
大迷惑!ニュースカイホテル付近の路肩に駐車して講習をしている非常に迷惑!駐車禁止のエリアである路肩に駐車されると2車線が、実質1車線になる交通量道路が多いのにどのようにお考えなのか!同じ地域の人に次見たら110に通報するように申し合わせました。
昔ながらの教員がいる時代遅れの教習所です。車に一回あたり5000円払って受ける内容ではないと思いますよ。例:私「車に乗る前には車の周りを見渡すんですよね?」教員「あなたがやりたいならやればいいんじゃないの」二回目の車校でこれです。悩んでいるなら間違いなく別のところにするべきです。---追記---ここでは学びたくないと思い、退校し他校に行ったら、どの教官の方も驚くほどいい対応でした。『学校と言ってもみんながお客様だから』と言ってました。今更、口コミに反応してるみたいですが対応範囲も内容も中途半端だし、校風から改善にはかなり時間がかかるでしょう。看板に大きく書いてある《心を鍛える》がちゃんちゃら可笑しいわ。悩んでる方、そうではない方、他校をお勧めしますよ。
高評価つけてるのって三陽自動車学校の自作自演ですか?佐野まさと西村たまみって名前がわざとらしいし・・・そんなことして評価上げようとしても意味がないと思います。三陽を選ばなければよかったと後悔している過去の教習生より。
名前 |
三陽自動車学校 田崎校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-356-3400 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

寺原を妻に紹介したら。拒否られて三陽田崎校へ。家から近いのがポイントらしい。