原宿で味わう呪術廻戦展!
ベースヤード トーキョー 原宿路面店(baseyard tokyo HARAJUKU)の特徴
呪術廻戦やチェンソーマンなどの展示が楽しめるアニメスポットです。
原宿にあるファン必見の投影パネルと物販が充実した場所です。
明治神宮前駅から徒歩3分でアクセスも便利、周辺も楽しいです。
呪術廻戦メインにいろんなキャラグッズがあります。奥の方にはまんが立ち読みコーナーがあります。
MAPPAのアニメの企画展がやってていつも楽しい!奥に漫画が立ち読みできるスペースがあり、懐かしものから最近のものまで色々。アニメ見なくちゃー!マンが読まなきゃー!ってなれる素敵な場所です♡
ゆかりと原宿歩いてたらたまたま#呪術廻戦0 の展示がやってた💡無料なので入ってみたら意外とちゃんとしたパネルがあってお得な気分😋♥️#棘 か#乙骨憂太 好きかな👻💙でもでもやっぱり#真人 がロン毛だから1番かも🥺本誌は難しいから早く#アニメ 始まって欲しい📺✨ななちやのんさんが#五条先生 が好きって言ってるのが未だによく分かっておらずごめんなさい🤣🤣🤣イケメン過ぎて完璧過ぎて私には怖い存在なの(笑)🥺オススメ漫画も置いてあって無料にしては随分楽しめてありがたい🙃🌺#呪術廻戦 #狗巻棘 #虎杖悠仁 #五条悟 #呪術廻戦好きと繋がりたい #呪術好きな人と繋がりたい #jujutsukaisen #jujutsu #japananime #japanmanga
12/9~『チェンソーマン大交流展』開催中です✨物販がメインですが、写真撮影OKなパネルもあって、ファンにはありがたいです😆❣️大交流展描き下ろしグッズはめっちゃかっこいいのでオススメです😎💕baseyard tokyoは明治神宮前駅から歩いてすぐ。大通り沿いなのでわかりやすいです。帰りはのんびりと渋谷までお散歩(徒歩20分程度)なんてのも楽しいですよ~😊
チェンソーマンコラボがあったので行きました。原作コミック表紙のパワーのオブジェも素敵でした。一つのデザインでもマーチャントは魅力もあり、かっこいい感じです。トレーディング式の原画缶バッジも個人的にお気に入りです。
1fはスリーコインズのフラッグシップショップ、2fはクールなアニメショップです。
明治神宮前から徒歩3分ほど。現在ヒロアカのグッズを売っております。階段を上がったところに売ってますが、待つときは最初外で待たなければなので寒いです。
『TVアニメ ゾンビランドサガ リベンジ 大ゾンビィ展 in baseyard tokyo』にやって来ました🧟原宿でフランシュシュのメンバーたちが待ってますよ✨他のMAPPAのアニメ作品にも触れる事が出来ますよ😃
春休みという事もあり、平日の昼間でも、女性、児童、学生がいっぱい。
| 名前 |
ベースヤード トーキョー 原宿路面店(baseyard tokyo HARAJUKU) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3486-5127 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
アニメのPOP UP SHOP。洗練された空間でした。いまはダンダダンを取り扱っていました。