焼きたて牡蠣煎餅の香ばしさ。
M Pantryの特徴
新鮮な牡蠣を使用した、焼きたての牡蠣煎餅が魅力的です。
松島でしか味わえない、特製のカキとコメとが人気です。
店主の温かい接客が感じられる、心地良いお土産物店です。
牡蠣を高温の鉄板でプレスした煎餅。香ばしく、牡蠣の旨みもgoodでした。お土産に喜ばれそぅです^_^
牡蠣煎餅が食べたくて初訪問。牡蠣煎餅300円パリっとしていながら牡蠣の香りも味もちゃんとする!美味しかったです^ ^ご馳走さまでした♪
松島海岸駅から少し歩き進めた奥にあります。カキとコメと、かきあめがお気に入りです。かきあめは元々石巻では知らない人がいないほど、昔から愛されてきた銘菓ですが震災で生産が途絶えてしまったそうで、、株式会社いしかわが、その味を再現して復活させたそうです。牡蠣エキスと海水が使われていて、シンプルなのにクセになる味わいです。べっこう飴みたいでどこか懐かしい感じもします。カキとコメとはその場で焼いてくれるので焼き立てはおすすめです。工程も見せてくれるので牡蠣と団子がプレスされるところを見ることができます。その他いろいろなご当地グルメが売っているので、お土産にいいですね。
米粉の生地に牡蠣をプレスして作ったお煎餅の様な食べ物香ばしく、パリパリしていて美味しい。
パッと見は小さなお土産物屋さんです。今回はお土産用に「カキとコメと」を購入しました。せんべい1枚に牡蠣1個を使用しているとのこと。ほのかに牡蠣の香りがしてパリパリと美味しく、隠れた名品だと思います。お酒のつまみにも良いかと。
「カキとコメと」のできたてを食べたかったのですが、食後でお腹いっぱいだったのでお土産用に購入しました。他にも味付け海苔とかご飯のお供的なのやお土産にピッタリの物が色々ありました。ご夫妻なのかな?お二人とも気さくに話しかけてくれて、商品の説明も色々してくれました。松島に来たときは、また絶対来たいお店です。
2022年07月28日、、、M Pantryさんへ訪問です。以前、伊達武将隊さんのYou Tubeチャンネルにて片倉小十郎景綱さん&茂庭綱元さんが宮城県の有名な観光地でもある松島の牡蠣のグルメ紹介(伊達武将隊ございん旅)をされていたのをきっかけで、松島を訪れたときはお土産で是非とも1番に行きたい、、と思いようやくお仕事の関係で仙台に来たので念願のM Pantryさんへおじゃますることができました。このM Pantryさんの名物というと「カキとコメと」というせんべい的な商品なのですが、松島産の牡蠣と宮城県産米ひとめぼれをなんと贅沢にもふんだんにつかって高圧プレス機で一気に仕上げた牡蠣の旨味とひとめぼれ米の食感が一同に味わえるかなり斬新な発想な商品ではないかと思います。そして今回われわれが訪問させて頂いたときは、「カキとコメと」のお土産の他に、できたての商品を味わいたいとお願いしたところ大変貴重な目の前でその工程を観ることができました、牡蠣のなんともいえない香りと湯気がたちこめ、それがあのせんべい状になっていくのも不思議な感覚でした。最後にご主人さん&奥さんと記念撮影です。この宮城県松島へ来られたかたはこの絶品グルメ!松島特産品「カキとコメと」を是非ともご賞味してほしいのでM Pantryさんへご訪問させてみてはいかがでしょうか?、、とても斬新でいてみんなに喜ばれるお土産になりますよ。
新鮮な牡蠣を丸々一つ使って、牡蠣の風味と香ばしさとパリッと食感の三重奏『カキとコメと』実は貝類が苦手なのですが、そんな私でも美味しくいただけました☺️現地で焼きたてを食べてもよし、密閉包装なのでお取り寄せしてもパリパリです。
初 来店で 伺いました☺️がとても 店員さんも お優しく🎶✨お店が 目立って わかりやすいところであればもっと 評価が → 高い お店です❗おせんべいも、お願いして🙏 焼きたてを 頂けるのもとっても 美味しかったです☺️🎶
名前 |
M Pantry |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-349-5141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

カキとコメとを目当てに行きました!!目の前で作ってるの見れます😳出来たてのカキとコメと美味しかったです😋子供がほぼ1人で全部食べちゃいました😂また食べたいです!!