桜舞う自然のアスレチック。
立田山 お祭り広場の特徴
自然いっぱいの公園で、四季折々の花が楽しめる場所です。
ボルダリングの遊具や新しいツリーハウスが魅力的です。
竜田駅やバス停からのアクセスが良く、行きやすい公園です。
自然いっぱいの公園トイレはとても綺麗ですアスレチックがありますが、低学年向けの小さな遊具です広場はなだらかな坂道になっているのでボール遊びは少し大変です山の中を抜ける遊歩道があっていい運動になりました駐車場が少ないのが難点ツリーハウスになってる所は3月中旬に取り壊すようです。
Great place to relax and unwind. There are 4 track courses low difficulty but still fun to do. I have completed course A and B. Next time will be course C and D. Enjoy the fresh air and scenery. リラックスしてくつろぐのに最適な場所です。難易度の低いトラックコースが4つありますが、それでも楽しいです。コースAとBをクリアしました。次はコースCとDです。新鮮な空気と景色をお楽しみください。
2022年4月の写真です桜がキレイでした結婚式の前撮り?をしてました。
自然いっぱいで気持ち良い場所です。初めてイノシシ🐗と遭遇しました~~
ボルダリングの遊具やツリーハウスが新しくとても良い。いつもは坪井湧水公園に行くことが多いがこちらの方が自然を感じられる。ドングリやクリのようなものが落ちていて子供心がくすぐられる。トイレゾーンがとてつもなく綺麗。ほぼ新品、掃除もできている。テントやレジャーシートを敷いてのんびりできるが、平らな地面が殆ど無いので少し過ごし辛いところもある。
遠足といえばここでした。思いっきり地元なので口コミ迷いましたが、アスレチックが新調されたり、トイレが綺麗になってからは初めて来ました。小高い丘に東屋があり、ここでお弁当食べたら最高だろうなー。と思いました。
久しぶりの訪問です。桜がきれいでした。イベントに合わせて整備が進んでいます。アスレチックが目当てでしたが、16:00には閉鎖されます。早めに行かれた方がいいと思います。結婚式の前撮りの名所のようで、平日なのに3組がいらっしゃいました。結構周辺の道が狭いです。イベントのせいか平日は400台、土日は800台くらいの車が来るそうです。
お祭り広場のアスレチックはなくなっていて、森の中にアスレチックが点在していました。行った日はコバエのような小さな虫が顔まわりにたくさん飛んできて、まとわりついてアスレチックで遊ぶどころではなくて退散しました。
四季折々の花がさいたり、こ一時間程の散歩コースで、ウォーキングの人が多いですね。
名前 |
立田山 お祭り広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-346-5090 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2024.3.30訪問しました。桜の美しさに思わず立ち寄っていました。360°全部桜が咲き誇っていました…感動です。