名水百選で水遊び!
轟水源の特徴
名水百選に選ばれた美しい水源で、透き通る水が魅力的です。
熊本県宇土市、住宅地にひっそりと佇む清涼感あふれるスポットです。
子供たちが水遊びに最適な場所として、家族連れに大人気です。
水汲み目的にて訪問住宅地の奥にひっそりとあり、名水百選にも選ばれている場所絶え間なく湧き出す豊富な水量で、水温もかなり冷たく手をつけるだけで汗が引きます水も透き通っていて流石名水百選気持ちの良い場所です。
熊本にはたくさんの水源があって、ここは私の行った中では小さめな水源でした。歴史の古い水源だった事もあり、涌き出ている場所が見えなくて水流のせせらぎを聞いているといった感じでしたがいい情景でした🎵
水が綺麗で水遊びに最適の場所です。日曜日は地元の子どもたちで賑わっています。水の深さは一歳児のお腹あたりまであります。冷たくて気持ちいいですが、石が多いので特に小さい子は転倒に注意です。水源横に駐車場がありますが、狭いので、その先の太鼓収蔵館横の駐車場に停めるのをおすすめします。(水源まで徒歩1〜2分)近くには公園もありますし、6月には紫陽花も綺麗です。太鼓収蔵館では大きな太鼓を叩けるのでおすすめです(大人100円子ども50円)
水源のリサーチ\u0026息子の水遊び探索へ轟水源さんへ。駐車場はGoogleマップにある【水源前広場】の駐車場を利用しそこから徒歩3分位で到着。水深も比較的浅く流れも緩やかで、小さなお子様でも遊べるかと思いますが、足場が滑る所もあり注意が必要です。お水はキンキンに冷えており、飲用は煮沸して下さいとの事により飲用しておりませんが、水汲みの方がいらっしゃってました(煮沸して使用して下さいの看板の下辺りで、水汲み出来るようです)水温16度pHは7.9でわずかなアルカリ性だそうです。
近くに水源があるのはほんと良いよね。水のせせらぎ音は癒されるからね。昔から其処には変わらずキレイな水が湧いていて生活の一部にもなっていて地元住民は何気ないんだろうけど素晴らしいよね。現状維持活動をお願いして感謝申し上げたい。
地元で子供の頃から来てた🏊変わらぬ冷たさと綺麗さ✨夏は子供が水遊びするには最高の場所!!少しのぼったら轟御殿もありますよ掃除したら水の流れ込みでおならみたいにポコポコいったり2段目のところにハートが出現する時がある!!🤘
直近に駐車場があります。砂利なのでバイクは注意が必要。地元民の洗い場にも利用されているみたいです。水の音で癒されます。休日でしたが観光客は皆無でした。
名水百選にも選ばれている水が奇麗なところです。駐車場は5台位停められます。水が奇麗な所に色々行ってみましたが、ここも透き通ってる純度が違います。水が奇麗なので暑い日に子供が水遊びをしていました。浅いですので安心して遊ばせる事が出来ますね。「煮沸して飲んでください」との看板が出ているので、そのまま飲むのは止めたほうがいいと思います。地元の方の野菜無料販売所があったり、散歩がてらのお年寄りの立ち寄る場所になっていたりしてホッコリする場所になっています。
2022年8月お盆休み水源で水遊びが出来る素晴らしい場所。水はかなり冷たいです!水源に入ることは出来ませんが、遊び場に流れ込む水は飲用出来るレベルのためとても綺麗。足元だけ水浴びしても最高に気持ちいい~♪お盆休みのこの日は、たくさんの子どもたちが楽しそうに水遊びしていました。水遊びできる範囲は広くはありませんが、目に届く範囲のため小さな子どもたちを遊ばせるにも安心かと思います(^^)駐車場は水源横にあります。また、水源から100mほど先にも駐車場とお手洗い、太鼓収蔵館などがあります。
名前 |
轟水源 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0964-22-1111 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

夏場の癒しスポットにちょうどいいと思います。近くには住宅があってひっそりとありました。