秘密の隠れ家で味わう、地鶏と馬刺。
宮崎地鶏炭火焼と九州鮮魚 つぼきの特徴
隠れ家感のある地下の居酒屋で、アットホームな雰囲気を楽しめます。
新鮮な海鮮メニューや宮崎地鶏の炭火焼きが絶品で、リピーターも多数。
刺身三点盛りや馬刺が楽しめる、珍しい食材を取り揃えた居酒屋です。
美味しかったですよー!エイのレバって始めて食べました。まじでくせになる旨さです!
御料理はどれも美味しく海鮮メニューは大変新鮮、おかみさんの客あしらいもなかなかです。閉店時間が10時と早目❗️御料理が無くなりやすいので早目から訪れるのがお勧め🎵
地下にあり、隠れ家感のある居酒屋さんです。カウンターと掘り炬燵のテーブルがあります。賑わっていて、居心地が良いです。
とっても美味しいです!ご予約必須かも?
家族経営っぽいかんじでアットホームですごく居心地が良くてリピーター確定。お刺身から揚げ物、地鶏炭火も頼んだメニューは全て新鮮で美味しかったです。エイの刺身は、初めて食べました。料理人のお父さんには、大拍手!!職人気質で料理への思いが伝わりました🙆♂️✨お店全体もトイレもすごく綺麗で、細部までこだわっている部分がお店経営に出ている感じで、最高でした🙌やっぱり芋焼酎と宮崎料理は合うね〜🙌✨
#2021/12/12約1年ぶりに訪問しました。日曜の18時前でしたが、カウンター席は満席。テーブルも半分は埋まっていました。今回は2人で伺いましたが、料理の量は複数人だとやはり丁度いいですね。一人飲みだと食べきれないな、と思って遠慮していた地鶏の炭火焼きを頼むことができました。熱々の鉄皿に盛られて出てきて、とても美味しかったです。#2020/10ひさびさに訪問。土曜の17時台だったら空いているかな、と思ったら混んでいました。常連さんが多いですね。鰹のたたきが美味しかったです。#2020/xx三冷ホッピーが飲める貴重なお店。あと、八丈島の焼酎が置いてあったので、思わず注文してしまいました。一人で飲むには、一皿あたりの量はもうちょっと少なくてよいかな、と。なにか野菜を頼もうと思ってお浸しを頼んだら、延々とお浸しを食べる羽目になってしまいました。
いつも美味しくいただいています。
階段がだめだな良くも悪くも無し極々普通。
料理人のマスターとおかみさんががんばってました。美味しかったです、てんてこ舞いなのはしかたないかな。九州のものが地鶏を中心に。特に鳥刺しと、カツサンドが美味しかったです、
| 名前 |
宮崎地鶏炭火焼と九州鮮魚 つぼき |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-488-7434 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
凄く美味しかったです。ただ、支払いをした主人曰く少々お支払い金額は高めだったそうですが、金額は聞いておりません😅