コスパ最高のお弁当、偶然の出会い!
街かどKITCHEN432の特徴
月2~3回の訪問者が語る、コスパ抜群の美味しいお弁当です。
ご夫婦が営業するあたたかい雰囲気が魅力のお店です。
街の花屋さんで入手したチラシがきっかけで訪問したい店です。
お値段が手頃でとても美味しいのでよく利用しています。オニオンバーグやオムライスが個人的には好きです。日替わりメニューも楽しみにしています。電話で注文してから取りに行くのがおすすめです。もしも一人暮らしなら夜ご飯は毎日こちらのお弁当でも良いくらいです(^^)
評価4.9だから期待していきましたが良くも悪くも普通の家庭の味でした。近所の人がひっきりなしに買いに来てるので確かに人気は有りそうですが。自分としては次は無いので低評価つけさせてもらいます。味は普通、量も普通、値段は内容考えるとやや高く感じたのでトータル☆2ですね。遠くから行ってしまう人もいるのでご近所やお友達評価は程々にして正当な評価願います。
ご夫婦で雰囲気良く営業しておられるのが暖かみを感じる。コスパもよく味も良い。大盛り無料。
こんなに美味しくてコスパのいいお弁当は他にはありません!しいたけコロッケがとても美味しい!麻婆豆腐は結構本格的でしっかり辛かったです🔥
先日初めてお伺いしました。皆さんがお勧めされているハンバーグ、グリルハンバーグ、酢豚のお弁当とクラムチャウダーを頂きました。ハンバーグはボリュームあり食べ応えある美味しいやつでした。絶妙な塩梅で皆さんがお勧めされるだけあるな、と思います。迷ったらハンバーグ、で間違いないでしょう。クラムチャウダーは、ミルク感溢れる比較的サラッとしたスープです。私は濃厚なのが好きだったので、次は豚汁にします😃
レストランのテイクアウトという感じ。美味しいです。オムライスは確かソースが選択できる。人気があるので待つ事を想定しておいたほうが良い。
街の花屋さんで、チラシを頂き、即日行きました。お惣菜も手作り感満載。来週も行く予定です。次回は写メを投稿しますね。近くの方は、是非行ってみて!
お弁当もお惣菜も、どれも美味しいです。お惣菜などはボリュームもあって、美味しいので大満足。ハンバーグ、ボークジンジャー、もちろん美味しい、が、メカジキ煮込み弁当が最高ワイン🍷煮込みのレバーも、つまみに最高。
近所を散歩していて偶然見つけたお店です。めかじき煮弁当とサワラの甘酢あん弁当をテイクアウトしました。煮魚はずっと苦手意識がありましたが、全く臭みもなく美味しくいただきました。感動。サワラの甘酢あん弁当も酸味と甘味のバランスがよくボリュームもあり本当に美味しかったです(о´∀`о)次はお肉系のお弁当や夕方かは販売するお惣菜を食べたいです。また行きます!
| 名前 |
街かどKITCHEN432 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-2438-7881 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
〒262-0033 千葉県千葉市花見川区幕張本郷1丁目18−7 |
周辺のオススメ
半年ほど前にふと見つけてから月2~3度利用しています。「手作り感たっぷりのお母さんのお弁当」を感じる温かみのあるおいしさです(作ってるのは『お父さん』ですが)。その日の11時ころにインスタにアップされる日替わりのメニューも楽しみですが、定番の焼き肉のお弁当、生姜焼きのお弁当、オニオンバーグなどなどどれを頂いても美味しいし、手間暇かけているのにお値段は6~700円!!カウンターの前にはハンドメイドのベンチがあり、ゆったり出来上がりを待ちますが、おひとりで作っていらっしゃるのに早いんですよね~・・・いつもありがとうございます!*ここのトンテキや豚の塩こうじ漬けなどはまぁごはんが進むすすむ!