手作り天国!
ハンズマン 菊陽店の特徴
三階建てで、品揃えが豊富な大規模ホームセンターです。
図画や工作のホビーコーナーが新しくリニューアルしました。
園芸品や駄温鉢の品揃えが充実していて便利です。
工具(電動ドライバー)をレンタル。一泊2日で500円。一日延長して、プラス300円でした。少しDIYしたいけど工具がない人におすすめ。窓口で工具を借りたいですと言えば他にもいろいろレンタルできるのもがあります。ハンズマンは朝早くから遅くまでやっているし、このようなサービスが本当に助かります。
ハンズマンに行けば、ほぼ何でも揃います。文房具からキッチン消耗、細かいものまでかなりあります。店内も広く、休日は朝からお客さんで賑わっています。店内探検するだけでも、かなり面白いのでおすすめです!
ついつい寄っちゃうハンズマン、ドコに行っても見かけたらですね。工具とか大好きなんで、やっぱ寄ってしまうんです。特にこれ買うとかは決めて行く訳では無いのですが、今回は長靴を買うという理由があったので。やはり品揃えが素晴らしい。何でも揃うし、何でも買える。今回は今の会社での初めての熊本出張だったんですが、不幸にも雨に見舞われまして。ずぶ濡れになり、カッパはあったのですが長靴が無かったんですよね。やはり外仕事も多いので、カッパは必需品って事で支給されてるんですけど、長靴が無いのもねぇ😅まぁ、必要なんで買うしか無いなって事で。でも豊富な種類から選ぶのも、なかなか大変でしたが。またドコかで見かけたら行かないと。
店内入って一番に目に付いたのは、白い噴水。観葉植物等、種類が沢山ありゆっくり見るだけでも楽しい。柊の苗木があったので買ってみた。店員さんも対応よく育て方を教えていただき、頑張って育てようと思う。吹き抜けで3階まであるし、別館?にはブロック等がある(資材?)。お客さん多いので駐車場が店から遠い場所だったのが嫌。タイミング良かったら近くでも空いてるんだろうけど。
何でもあるし何でもすぐに見つかりそうな配置です。かなり広大な広さの店舗です。
ホームセンターとしては最高なのはもちろん、なんと、鉄道模型(レールはKATO中心)も取り扱ってます!特にジオラマ素材、材料の品揃えは秋葉原にも負けない品揃えです!!
一階~三階まであります。入り口には花とか園芸用品、一階は工具などで朝8時❓️過ぎ位から開いてるので現場で働く人も多いです。ネジ1個から売ってあり、ハサミとか、大きさもいろいろあり見てるだけでも楽しいです。2階、3階は日用品とかあります。お店で使うような大きな鍋とかあり本当店内見てるだけで楽しいです。ここで買ったら軽トラも借りれるみたいですよ☺️レジも一階~三階までまとめて精算出来ます。
商品は数えきれない程に揃ってますし、店員さん全員が親切に接客されている店だと思います。何度でも行きたくなりますし、いつ行っても広い駐車場が混み合っているところも納得できます。
ネジ一個から機械工具までほとんど揃います。買う品物の名前がわからなくても、店員さんに聞くと親切に教えてくれるので、よく利用しています。店内を見て回るだけでも楽しいです。
| 名前 |
ハンズマン 菊陽店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
096-232-5525 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
手芸、レザークラフトに使う金具が豊富。特にがま口の口金の種類、大きさ、品揃えが他の店では見た事が無いです。