焼き餅の絶品、福原商店。
福原商店の特徴
温泉帰りに立ち寄るのにぴったりなお店です。
福原商店の栃餅大福は絶品だと評判です。
焼き餅がおいしいと口コミにも大好評です。
焼き餅がおいしい。
はじめてこの福原商店さんの栃餅大福を買いました。秋山郷にはいくつかお土産で栃大福を売っているお店がありますが、ここの栃餅大福は他とはすこし違うようです。1個250円で、他の120~160円くらいで販売しているものと値段も違いますし、見てくれも違います。味は、栃の香りというのでしょうか、風味が強い気がしました。また、餅の伸びは逆に少なく、皮が素朴な感じがして美味しかったです。ばら売りで購入すると、お店のおじさんが気さくに「今日はどちらまでいかれましたか?」などと私に話しかけつつ、丁寧に袋に入れてくれて、味のある紹介の紙も入れてくれました。通り過ぎざまにどうしようかと迷って、でもせっかくだからと戻って購入したのですが、買ってみてよかったです。250円は高めではありますが、なんだかまぁいいかと思えるようなお店と大福でした。昨年来た時には営業していなくて、もうやっていないのかと心配になりましたが、今年は営業していてよかったです。
まーぼー働け。
名前 |
福原商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-767-2154 |
住所 |
〒949-8321 長野県下水内郡栄村堺小赤沢18069−2 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

温泉行く時に気になって、帰り道寄ってみました。栃餅大福1個350円とお高くてビックリでしたが、購入しました。餡は粒あんです。お店の中でお茶を頂いてゆっくり出来ました。これはブランドと割り切って!とても美味しかったですよ。