心寿院で祖父母を偲ぶ。
誠向山 正法寺の特徴
早い時間から始まるマンション型の墓地がある寺院です。
心寿院日位が開山した歴史ある日蓮宗の寺院です。
立派なビルの中で勤行唱題ができる環境が整っています。
年 4回は、お墓参りで伺います。室内にお墓があるので、お墓も汚れないし、雨でも、落ち着いて、お参り出来ます‼️お寺の対応も、良いですよ‼️
祖父母と父親が、お世話に成ってます。
主人の実家の墓所てす。
心寿院日位(慶長17年寂)が開山となり、慶長6年(1601)今戸に地所を拝領して創建し、延宝9年(1681)に当地へ移転したと伝わります。まさしく都会にある近代的なビルお寺といった感じですね~。有り難く、御主題を頂きました。
きれいなトイレをお借りしました。
日蓮宗の寺院です。住職さんが不在のため奥様らしき人とお話をさせていただきました。毎年訪れる千葉県の誕生寺さんと繋りのある御寺さんのようです。
御本尊様の前で勤行唱題させていただきました。
立派なビルでした。一般もお参りできるのでしょうか?
日蓮宗寺院。平成27年10月参拝。近代的なビルです。入口が凝っていて、とても綺麗です。
名前 |
誠向山 正法寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3873-4488 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

早い時間から、マンション型の墓地を始めた寺院です。でも、以前に有った墓地は何処にあるの??