合志市の夏祭りと体験が楽しめる場所。
合志市 須屋市民センターの特徴
合志市にある須屋市民センターでは多彩な講座が揃い、様々な体験ができます。
地域のイベントや運動会、どんど焼きなどが頻繁に開催される市民の交流の場です。
環境整備が行き届いており、快適に過ごせる空間が魅力です。
合志市に引っ越しして来て5年、印鑑証明書が必要になり、今迄は竹迫の市役所を利用していたがこんな近くに有るとは、窓口のスタッフがコンビニだと100円安いですよと教えてくれたけど利用しましたよ~、対応に感謝です🙏今。
日赤の健康診断で、伺いました。皆さん、とても、明るく、親切で、優しい方ばかりでした、後は、結果を待つのみ^_^
合志市市役所 支局の方、市民センターの方の 対応 どちらも良い感じです。めったに行くところではありませんが、行った時は対応も的確、丁寧で 良いです。
色んな活動されてます。
閑静な住宅街に有ります。
須屋区のイベントで使用、運動会・どんど焼き・夏祭り。
解りにくいので苦労しました。
お掃除がいきとどいていて快適な時間を過ごせる所ですたくさんの講座があり色々体験出来ます。
熊本地震のとき避難させてもらった。
名前 |
合志市 須屋市民センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-346-4112 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.koshi.lg.jp/intro/pub/detail.aspx?c_id=12&redi=ON&id=20&pg=1 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

本日は夏祭りでした。4年ぶりの夏祭りとあって、大盛況。テキ屋はなく、地区の有志で出店をして、すぐになくなりました。ホント、役員さん方々楽しい会をありがとうございました。