歴史感じる塩原の和食。
日本料理 松本の特徴
塩原温泉の温泉街で美味しい和食を楽しめるお店です。
レディース懐石2200円が評判で、女性に人気のメニューです。
歴史を感じる佇まいで落ち着いた和の雰囲気が魅力です。
ホテルが素泊まりだったので夕食に訪問。事前予約が必要で、18:30に来店するようにお願いされました。指定の時間に行ったら食事は出来ていて、すぐに大半が出され(熱々の状態)、続けて天ぷら・締めにデザートの順で出てきました。お任せで3800円でやってもらったのですが、都内だと倍は取られるようなクオリティーです。焼き物にサワラの西京焼き、蒸し物に茶わん蒸しの白あんかけ、煮物は野菜の薄味の炊き合わせ、天ぷらはエビ・春菊・マイタケ・湯葉でした(季節によって異なると思います)。昼はランチをやっているようですが、夜は予約をしておいた方がいいと思います。塩原に再訪した時はリピートしたいですね。
看板に偽りなくちゃんとした和食店だった〜コロナで営業時間が短くなってラストオーダーがなんと19時…温泉街は人いないからしょうがない。
レディース懐石をいただきました。これにご飯と味噌汁とデザートがつきます。蟹も入っていてどのお料理も美味しいです。お店は狭いですね、お料理がいいのにハードで損してる感じです。懐石弁当は、ガンモがあったりちょっと違います、何故かお弁当の方が美味しく感じました。
日曜日11:30入店。空いていましたが、予約席もいくつか。松本会席ランチとレディース会席を注文。基本は同じようですが、何品か豪華になっているのと、天ぷら付きが異なりました。どれもしっかり味が付いていて美味しかったです。最後の羊羹は、豆が残っているタイプで、とても美味しかったです。
塩原温泉はホテル以外の飲食店を探すのが大変だったりしますが、金曜日の夜は営業されていました。エビフライ定食を注文してみましたが、大きなエビが三尾が美味しそうに盛り付けてありました。味も美味しかったです。
初めて塩原温泉に行きましたが、ホテルは素泊まりにして夕飯を予約。お任せでお願いしました。高齢の母が一緒とお伝えしましたが、山菜のお料理や南蛮漬けお刺身に鮎の塩焼きと、どれも丁寧な調理と優しいお味で色合いも良く、とても美味しいお料理をいただきました。写真にはありませんが、これ以外にヒレかつまで付けて大満足な夕食でした。(お値段も驚く程のお安さ)塩原温泉に再訪した時には必ずまたお伺いしたいと思いました。強くお勧めします。(席数は少なめなので予約がお勧めです)定食も出されている様なのでお昼時も良いかもです。
美味しいと評判のお店。お刺身定食頼みました。お刺身美味しくてご飯お代わりして貰いました。ビールも2本消化。ここの良いところは、息子さんが後継でお店を手伝っている所。また来たくなるお店です。夏目漱石の写真があるのも気に入りました。
おまかせコース3
控えめに言って最高です何もかもが手抜きなしで美味しいお値段も良心的精進料理は要予約になっていました画像はレディース懐石 2200円。
| 名前 |
日本料理 松本 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0287-32-2223 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
紅葉の時期はいつもここでランチをします。刺し身、天麩羅すべて美味しいです。ランチは1500円で食べられます。紅葉の美しい紅の吊橋までは歩いて3分で行けます。おすすめのお店です。