開けたら最後の美味しさ!
三幸製菓(株) 本社の特徴
越後樽焼(旨み塩)のクオリティは最高で、止まらない美味しさです。
丸大豆せんべいは、10枚一気に食べるほどの美味しさが魅力です。
三幸の揚げせん塩は甘塩っぱくて食べやすく、常に手に取ります。
丸大豆せんべいがとても美味しかったです10枚一気に食べました。
三幸製菓雪の宿、商品買いました。美味しいですね。
最近の定番…三幸の揚げせん塩食べやすくて良き😃
甘塩っぱくてクリーミーな雪の宿おいしいです( ̄▽ ̄)
ぱりんこ包装袋の印刷が手指消毒のアルコールで溶けます。除菌アルコールタオルで手を拭き、袋を開けて食べようとすると手が赤い! 変だなと思いよく見ると、溶けたインクが手に着いていて置いたズボンの膝上にも付着していました。生菓子ラベルの印刷インクが溶けたことはありますが、この手の流通菓子インクが溶けたのは初めて。皆さん、お気をつけて。三幸製菓さん、経費削減し過ぎでは。
開けたら最後、止まらなくなっちゃいます。裏面に開けた日を書き込もう!ってあるけれど、2日でなくなっちゃうから私には必要ない😣
好きな味でよく買います。こちらは珍しいエラーせんべい。おまけ付きです。
名前 |
三幸製菓(株) 本社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-259-2139 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

越後樽焼(旨み塩)⤴️マジ旨すぎる🎵このクオリティで安いなんて最高✨開けたら最後、とまりません(笑)