ジャンボエビフライ やみつきの美味しさ!
キッチン和京(なごみ)の特徴
ジャンボエビフライとクリームコロッケのセットが大人気です。
地産地消の料理が楽しめる安心感があります。
店内にはチビッ子が遊べるスペースも完備されています。
初めて、1人でキッチン和京に行ったけど、とても美味しかったです‼️チキン南蛮定食はとても美味しく全部食べました❗️量もそこそこあって満足することができました👍🏼店員さんも良くて1人でもいける雰囲気だったので安心しました😊他の料理も食べて見たいのでまた行こうと思ってます‼️🏃🏽♂️
ジャンボエビフライとクリームコロッケのセットをいただきました。ジャンボの言うだけあってエビフライは確かに大きい。揚げたてでサクッと噛み切れる食感で本当に美味しいです。
1500円でランチメニューにするとケーキかソフトクリームとドリンク1杯が付きます。自分はランチメニューにしてプラス100円でカツカレー大盛りを注文しました。味は家庭で食べてるフツーのカレーでオリジナリティーは全くありません。スパイスも効いてないので、市販のカレールーを使っていると思います。カツも特にフツーにスーパーに売っているようなカツで、庶民的な味でした。お米は地元で採れた物でしょうか?ご飯は粘りがあり美味しかったです。ソフトクリーム300円ドリンク200円を単品として考えるとお得な感じはしませんね。でもお腹いっぱいになるので町の定食屋さんと考えれば良いと思います。ジャンボえびフライが今度食べてみたいです。
梨焼きそば定食頂きました。コレ自体は美味しかったのですが(麺がもちもち梨の甘さ🍐多め)お店に色々と思うところがあります。まず値段がどこにも書いてない。梨やきそばと写真の載っているポスターにすら書いてない。メニュー表にも書いてません。そして値段を聞いただけなのにレジを打たれる。あと道の駅の中の店なのに融通効かず、他店の食事持ち込み絶対不可。店員も全く気が利かない。隣の餃子屋さんのが食べたい場合は別々で食事になります。外にある紙コップのお水を持ち込もうとしただけで、『それはなんですか?!』と聞かれます。見たらわかるでしょ。
えび天そばうどんは基本温かい物らしく、ザルにするには150円追加えび天は温かい用に作ってあるのかザルで食べるには衣が固く感じました。
店員さんが感じ良くて美味しく食べられました‼️
道の駅芳賀のテナントの一部🧐久し振りにお昼時に来店したが席が開くのを待つ🙄不慣れなのかアルバイトの人は先客が居るにも係わらず案内するが🤨流石に先客を案内して貰いその後に席に着いたのだが...何やら御飯が無く炊けるまで10分少々掛かるらしいが地産地消の料理だし🤔しばし待つ事にしたのだが...ここの炊飯器は小さいのか直ぐに御飯が無くなる様です🧐小生達は御飯は頂いたが🙄直ぐに御飯が無くなるお店🤣因みに写真は無いが豚の生姜焼き定食に牡蠣フライ定食を頂きました。味は普通の感じです🤔
店内にチビッ子が遊べるスペースがありました。すぐ横のテーブル席が使えたので良かったです。
忘れ物のズッキーニが落ちてました。暑かったのでそば!
名前 |
キッチン和京(なごみ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-677-5887 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

他店がアイドルタイムのタイミングで食事ができるのは有難いです。メニューの内容、サービス等、少し上等な“学食”といった感じでしょうか…。