雑誌掲載の絶品塩パン!
リトル・ウエスト・ベーカリーの特徴
雑誌で取り上げられた、人気の住宅地にあるベーカリーです。
塩パンは特に絶品で、ガーリックトーストもおすすめです。
こじんまりとした店内で、パン好きにも最適な空間です。
噂に聞き伺いました。朝のうちにほとんど売れてしまいあまり無かったのですが、何個か購入しました。フレンチトーストはバターが効きすぎてくどくて食べれませんでした。次の日違うパンを食べると、パサパサ、モソモソで食べれませんでした。私には合わなかったと思います。
以前から、雑誌などに取り上げられているので気になっていましたが、やっと最近行く機会に恵まれました。食べてみてとにかく!!!う、うまいの一言。まだ全種類制覇出来ていませんが、何を食べてもハズレが無く、あれからもう何度となく通わせて貰ってます。特に塩パンは絶品で、フワフワで柔らかな生地の表面がサクッとしてて、、、あー思い出すだけでヨダレが。とにかくお勧めです!!!数が少ないのか、割と早めに全商品売り切れになってしまうので、早めのご来店をお勧めします。
食パンは耳まで柔らかいのは良いのですが、一口食べれば生クリームなど乳製品の風味を強く感じます。そのため、小麦本来の風味があまり感じられません。こういうのもおやつパンとしては悪くないですが、毎朝の食卓には不向き。価格は1斤500円、1本(2斤)1,000円とかなり高額ですが、高い材料を贅沢に使っているのでしょうか? まあ価格と美味しさは必ずしも比例はしませんね。塩バターパンは、バターの風味が濃厚ですが、バターが強すぎてパンとの一体感が感じられません。こちらもふんだんに上質のバターを使っている?価格は高いです。唯一お手頃のミニクロワッサンは、1個80円。軽くトーストすると表面がパリッと香ばしくなるのですが、表面に塗られたシロップがかなり甘め。紅茶に合いますが、こちらもおやつ感覚ですね。どれを取ってもわが家の食卓には微妙な感じでした。
2022.12住宅地にある こじんまりしたお店です。けっしてアイテムはおおくありませんが、美味しいパンがあります🌟
私は札幌在住の自称パン好きです。帯広にいった際は必ず立ち寄ります。色々とお気に入りのパン屋さんはありますが、リトルウエストさんは1番のお気に入りです。
とにかくこの店の塩パンは美味しい。食パンは少し高めですが、店主のこだわりが美味しさに反映され、私は納得の値段です。また、この食パンはトーストなどにした場合は、バターは少なめ、ジャムも少しだけにして、小麦の味を味わっています。
開店直後に行ってもパンが少なめ遅く行ったら完売で閉店いつ行けばいいのか。
初めて伺いました。平日のお昼前だったこともあり、種類は多め!いろいろ迷った結果、ガーリックフランスとクリームパン、クロワッサン、キューブパン、ウィンナーパンを購入。どのパンも美味しかったです!お値段は相応かな、5品で1000円ちょっとでした。また伺いたいと思います。
塩パンとガーリックトーストが特に美味しかったです!一般的なガーリックトーストは切らねばならず少し手間ですが、こちらは切れ目が入っており非常に楽でした。パンは全体的に軽めだと思います。また伺います。
名前 |
リトル・ウエスト・ベーカリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0155-29-5524 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とても美味しい生地のパンでした。特にミニ食パンは可愛らしくて目を引き付けられました(^^)女性スタッフさんも愛想が良かったです。