十勝あすなろの無添加ソフトクリーム。
SORA CAFEの特徴
札幌で楽しむインスタ映えする色鮮やかなパフェが人気です。
十勝あすなろファームの無添加ソフトクリームを使用しているので美味しさ抜群です。
静かな雰囲気の中でゆっくりと過ごせるオシャレなCAFEです。
札幌、すすきの駅より約29分車乗りです。石山通/国道230号を経由し、左側にあります。今回、会社の同僚と車で5人来店し、東京と大阪オフィスの社員旅行の目当てのパフェレストランです。ファミリーマート みすまい店の隣にあります。青色のウルエパフェ、バナナパフェ、キウイフルーツパフェを注文しました。芸術品のようで、スタイリッシュなパフェです。店内は明るく、素敵な絵画や窓辺の貝殻など爽やかな雰囲気です。東京と大阪に戻る前にパフェが食べることができ、満足しました。
訪問は6月。とても暑い日で涼しくなりたいなと思っていたところ、目に入ったこちらに。値段もそこそこいいかも知れないけど、それを上回る満足感あるパフェが食べられます。見栄えもいいし、雰囲気もいいし、店員さんも話しかけたら快く受け答えしてくれて、とても居心地のいい時間を過ごせました。
海鮮丼もパフェもとても美味しかったです!ホタテは分厚くて食べごたえ充分!ベリーのパフェはアイスの甘さとベリーの甘酸っぱさがスゴく良くあって美味しかった!またぜひ寄らせてください。ご店主がお一人で切り盛りしています。お店は入り口でスリッパに履き替えて入ります。
予約制のお店で、店内は色鮮やかなブルーの絵が飾らせていて、オーナーの奥様が描いているとの事。どれも素敵で思わず声が出てしまう😊ソフトの乗ったソーダーも、観ても、食べても、飲んでも美味しい😋次はデザート以外も頼みたいなぁ💕
2点、意見と提案です。①入口からレジまで土足で入れるように環境調整をした方が、お客も職員も手間がかかりません。入口から途中まで土足OK、そこからレジまでの1mはNGにしている意味が分かりません。②ソフトクリームは味の割りには値段が高い。道内あちこち食べた結果、私はそう考えます。生クリームが少ないのか味が薄いです。あと、4月の外気温程度で、食べている傍ら溶けてきて、滴が垂れてきて手が汚れます。こんな経験はありません。真冬専用のソフトクリームなのかなと思いました。
インスタ映えするパフェでした。最後まで飽きずに食べられました。スタッフさんの対応のことで、辛口のコメントがありましたがそんなことはありませんでした。店内の絵がとっても素敵でした。オーナーさん?!の奥様が描かれているそうです。また、伺いたいお店のひとつです✨
美味しいし、映えもいいけど、店員さんが…苦。
パフェが好きで色々行ってますが、薄野とかにあるパフェ屋より全然美味しく、綺麗な空間で好印象です。価格ですが、素材の量・質・テクニック等を見れば妥当だと思います。店員についてレビューありますが、私の兄は札幌の中央区の洋菓子屋を営んでいるパテシェでその兄の若い頃の目をしていて、職人ぽくて好印象でした。壁面に飾ってあった絵画ですが、キャプションが価格のみでタイトル・名前・できれば書いてる方の略歴もあったらなと思いました。又、せっかくの大きな白い綺麗な壁面、他の絵描きさんの作品も札幌には美術団体や作家が多くいらっしゃるので、気に入った方をお誘いして展示レンタルスペース的にして展示してもらったらいいのになぁーと思いました。総合的に見るとまた、南の方に行く時タイミングが合えば、行きたいと思うお店でした。
お腹いっぱいになれるパフェはとても美味しかったです。果物もソフトクリームもフレッシュで彩りもよく食後のあとのスイーツの出てくるタイミングもよく大変満足する空間でした。
名前 |
SORA CAFE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-211-0920 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/invites/contact/?i=15ypnd777ro5j&utm_content=kvayy0e |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

過去1のパフェでした。丁寧に桃を切って、グラスに盛り付けてありました。桃パフェは色んなところで食べてきましたが、桃そのものもとても美味しかったです。こだわりが手に取るようにわかるので、感動しました。【追記】閉店前日に行ってきました。DMやお店での丁寧な対応、きれいな店内、そして美味しいパフェ。素敵なお店を開いて頂きありがとうございました!