仙台駅近、飲食店充実の商業施設。
BiVi仙台駅東口の特徴
駅から徒歩圏内で、飲食店が充実している場所です。
映画館やネットカフェもあり、様々な楽しみ方ができます。
半田屋での朝ごはんが人気の仙台駅近くの商業ビルです。
駅から近くにあり飲食店をよく利用しています。サイゼリアをはじめ比較的リーズナブルな店がありますので気に入ってます。駐車場や駐輪場も完備されています。駐輪場もよく利用しますが、長時間は止めておいた方が無難。とにかく窃盗されます。自転車用のスマホホルダー2回・カバン盗まれました。あとグレードが高い自転車も止めない方が良いです。
飲食店がたくさん入っていて食事をするには良い場所です。ただ 観光客向け というよりは 一般に生活してる人向けの お店かなって思いました。
仙台駅東口の商業ビルです。飲食店\u0026遊戯施設メインなビルで、比較的若者向けに特化している印象です。飲食店は気軽に利用出来る店舗が多く、いつも活気があり賑わっている場所です。2022年5月現在、外装工事中ですがどのように生まれ変わるか楽しみですね。
1階と2階に飲食店がありよく使います。半田屋、マック、丸亀製麺、ラーメン店、ステーキ店、アイスクリーム、たこ焼き店、喫茶店イタリアンと多彩。カラオケもあります。4階は居酒屋子供連れでも行ける店があります。
仙台で、野球観戦。いつも立ち寄る、半田屋さんで、ランチ。半とん汁、110円が、たまネギ入りになり、美味しさ倍増でした。素晴らしいですね。❗️
パソコンを広げられるカフェが二つあり、ほぼ毎週通っている。一つはサイゼリヤで、11時までがら空きだけど昼は外に列ができる。一つは珈琲館。一人なら必ず座れる。
仙台駅からすぐ近く。おいしい食べ物屋さん(半田屋)とかもあり、素晴らしいです。便利です。
高速夜行バスで仙台に到着して、半田屋で朝ごはん食べるのが仙台入りのルーティンになりました。桜の季節には、朝食後小休止してから仙台駅始発の一番電車で船岡・大河原方面に向かっております。またライブ参加時も同様です。
よく使わせて頂いてます、ランチもディナーも大丈夫なお店が入ってます。
名前 |
BiVi仙台駅東口 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

シャワー室は、ソープ、バスタオル完備でとても良かったです。紙コップしかないから、コールドドリンクは大変でした。駅近で利用しやすいので重宝します。コミック雑誌がもう少しあれば…