旧5号線に新たなローソン誕生!
ローソン 札幌西町南七丁目店の特徴
旧5号線沿いに待望の出店で感謝の声が多いです。
店内にバスの時刻がテレビ画面で確認でき、便利です。
夜勤のオーナーさんがいる店舗で個性的な印象があります。
比較的広めです。
西町北7バス停を利用してます。バス運行状況の掲示板を設置しているのは良いですが、店内に待ちスペースがあれば更に売上 上がるかと。掲示板を外に向けて欲しいな~
この旧5号線沿いになかったローソンがやっと出店してくれて本当に感謝の気持ちでいっぱいです!なるべく通ってるけどずっとあってほしいな。ホットスナック類、自分で取れるので今の御時世ありがたいです。
店内に側のバスの時刻がテレビ画面(?)に載っていた。
駐車場も広くて停めやすい。バス停の前で、バス時刻表が店内に表示されている。
人件費を浮かせるためか、夜勤で入っているオーナーさんが寝ボケて凡ミスを連発する以外はいいお店だと思います。笑 FFを提案されるのも面倒なので深夜には行かなくなりました。昼間の若い子達も仕事に慣れてきてトラブルは減ったように思います。コロナで使えなくしているのはわかりますが、目の前がバス停で時刻表のモニターまで設置してあるのに、いかにも売れそうにない贈答菓子を置いたりしてイートインを潰しているのはもったいないと思います。バスを待つ間にマチカフェでも・・・という需要を自ら捨てています。アクリル板なんて安いもんでしょうに。と、約30年前のローソンクルーは思います。セブンの牙城を崩してください。地元なので密かに応援しています(セブンも使うけど)笑。
2020年8月6日、セブンイレブン一強の縄張りに永遠のライバル「ローソン」が挑戦状を叩きつける(?)形で出店。赤い狼の群れに放り込まれた青い羊という状況でも西町の5号線沿いでローソンならではの扱っている商品とサービスを提供してくれるのは非常に有難い。食うか食われるかオープン後の過程と結果が見ものである。個人的にはここら一帯、ローソンが足りな過ぎるほど足りないので個人的には大朗報。
8月6日(木)に新規オープンしたローソンで、キレイで利用価値は高いです。現在では西区で一番新しいローソンです。近くにセコマがありましたが閉店解体されましたね。
全くの同日、AM8:00、ローソン宮の森3条一丁目店がオープンする。同日という点から、どちらも直営店なのだろうか。あるいは同一オーナーか。宮の森3条一丁目店はドコモショップも同時に建設している。どちらも新しいコンビニ店舗なので、応援したい。
名前 |
ローソン 札幌西町南七丁目店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-590-0508 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

車を停めやすいローソンです。