釧路の新名物、絶品いわし料理。
くしろまるの特徴
釧路漁港近くで新鮮な魚介中心の居酒屋です。
人気の『いわし』を使ったコース料理が自慢です。
お酒は地元の『福司』や『北の勝』が豊富に揃っています。
鰯 美味しかったです。仕事が丁寧なだけに一品に時間がかかる感じ。忙しそうで頼めなかったけどもう少し色々注文したかったかな。
魚を中心とした日本料理のお店で、カウンター席中心の大人な雰囲気の中で、ゆっくりと美味しくいただくことができました。釧路周辺は雑多な居酒屋や観光客向けの炉端焼きが多いのでお店選びが難しかったのですが、こちらのお店は当たりでした!リピありのお店です。
釧路の漁港から近くにあるためか、魚介類中心の居酒屋で、刺し盛りが新鮮でとても美味しかったです。また、ホッケのフライも出して貰いましたが、ホクホクしていてとても美味しかったです。なにも着けなくても食べられるくらいホッケ自身が美味しく、釧路に来ることがあれば歳来店したいと思っています。
魚料理専門のお店です。その日の入荷状況によって魚の大きさは変わるそうですが、どれも大変美味しかったです。日本酒も多数取り揃えてありました。
とても美味しかったです。海鮮系の居酒屋ですが、とても新鮮な刺身を食べることができ、大変美味しかったです。行った時期には、イワシのメニューがとても多く、刺身やなめろう、握りなど、美味しく食べることができました。また、日本酒も多く取り揃えていて、食事に合わせて自分の好みのお酒を楽しむことができると思います。お店はとても綺麗で清潔感があり、ゆっくり楽しんで飲むことができました。自信を持っておすすめすることができます。
釧路で「イワシ」を食べるならくしろまるをお勧めします。今回はイワシだけいただきました。大満足。
釧路の『いわし』が食べたくてきました今までだと、デカくて新鮮なサンマを食べに釧路に来ましたが今は、サンマが撮れないというか、デカいサンマが獲れなくなったそこで今の釧路新名物は『いわし』新鮮で脂が乗って美味しさを再認識しましたいわしのコースがあるんですが蒲焼、大葉揚げ、なめろうをアラカルトでいただきましたいわし好きにはたまらない美味しさ(^ ^)本日のオススメに天然鯛があったのでそれを入れてお刺身の盛り合わせ鯛は、とても甘くてびっくり美味しかったですねぇ(^^)お酒は、やっぱり地元の『福司』と『北の勝』ラインナップも豊富で満足ですお土産に鉄火巻きを2本折にいれてもらいましたホテルで開けてみると、イカのお寿司がサービスで入ってましたこの心遣いが嬉しいですね。
2022年6月下旬訪問。たまたま入ったお店でしたが美味しい魚介が食べられました。メニューはさほど豊富ではありませんが、一品一品職人さんが丁寧に作ってくれている感じがします。また行きたいと思えるお店でした。
オープン当初はいまいちな感じでしたが、久々に訪問したところ、料理人さんも一新されたようで、刺身の鮮度や盛り付けもよかったです。また訪問したい思う店になりました。
名前 |
くしろまる |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0154-65-7009 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ご飯が全て美味しかったです。アジフライが大きくて絶品でした。その日の仕入れで八角もあり、天ぷらで頂きましたがとても美味しかったです。それなりに飲み食いして2人で7000円とすごく良心的なお値段でした。年始から営業しているお店が少ない中営業されていて観光客としてはとてもありがたかったです。こじんまりで素敵な雰囲気です。大将が気さくな方です。