珍しい玄米パン、菊陽町で!
コメノパンヤ玄氣堂の特徴
大観峰帰りに立ち寄り、ホットドッグが絶品でした。
国道57号線とミルクロードからアクセスでき、便利です。
中九州クボタの敷地内、奥に広い駐車場が魅力です。
玄米パンが珍しく思わず寄ってしまいました!小麦抜きながら美味しいパンが食べられて最高でした。イートインスペースや駐車場がとにかく広々と贅沢!アンパンマンの先生?がかかれたオリジナルキャラにびっくり。
熊本県は菊陽町にある大通り沿いのパン屋さん。基本お米(玄米)を使ったパンを扱っているみたい。お店の面積も駐車場の面積も大きめです。セルフ方式でした。「玄米クルミとクリームチーズの平焼き」220円玄米を使った生地なので独特の香ばしさがあります。中にはクルミとクリームチーズ。値段が200円オーバーな分、しっかりクリームチーズがあるのが良いですね。香ばしいのが好きな人に良さそうです。すっごいシンプルな米粉ぱんなこの日は見当たりませんでした。PayPay使用できます。
2024.11.23(土)9時20分頃に入店した際にはまだ全部商品は揃っておらず、順次追加されていたから、豊富な中から選びたいなら10時頃来店が良いと思った。買ったものはどれもハズレなく美味しかったが、特にちぎりパン230円は菓子パンでも調理パンでもない素朴なパンだが、生地がこれまで食べたどのパンよりしっとりしてかつホロホロというか生地に何とも言えない美味しさがあり、個人的には今までの人生で一番好きなパンと言っても過言ではない。またクロッカン240円も飴を絡めたような芋や豆がいろいろ載って、これもとても美味しかった。イートインスペースは清潔でコーヒーは150〜170円で買える。トイレは外にあるので匂い等も気にしなくて良い。これから阿蘇方面へ走る際には、是非立ち寄りたい。星五つの理由はもちろん、ちぎりパンに惚れたから。
アレルギーの方にも優しいグルテルフリー🥐屋さん 話は聞いてて知ってましたが、たまたま見付けて入店☺️綺麗で清潔感あるお店です。お店の方も説明してくださり玄米80% 35%等 玄米と小麦の割合の説明も分かりやすく良かったです!玄米好きだし珍しいので塩パン・くるみチーズ・シナモンロールを購入!玄米100%?パンは冷凍庫に入ってて あんパン等 種類も豊富でした。素朴だけど美味しい😋玄米ならではの体に優しい味のパンでした。
金曜日の9時前に行きました。たくさんパンがありまして、また焼きたても並びまして、楽しくなって、ついつい買いすぎちゃいました!でもまだまだ食べたいパンがありますので、また行きます♪お値段もお手頃なものもありますし、美味しいと思いました⭐︎クルミとクリームチーズ、や山ぶどうのくるみのパン、など、具やクリームもしっかり入っていて、嬉しいです。プーさんのおやつ、も好きです。
2022.11.3 大観峰の帰りに立ち寄り購入したのは「ホットドッグ」「和牛メンチカツ」「ガーリックフランス」「山ぶどうとくるみのパン」「玄米あんぱん」ホットドッグとメンチカツは写真撮る前に駐車場で食べてしまいました。
以前からすごい基になって玄氣堂へと初めて訪れました✨お店への入り口は、国道57号線からと、ミルクロード側のクボタからの入り口があります。クボタからの方が車は入りやすいですね👍入り口には、玄氣堂への看板があるので分かりやすいと思います😊店内には、それはそれは沢山のパン🍞があり、見ているだけでも楽しいですね💮米粉を使っているパンとの事で、ふごく楽しみながら選んでみました🥐🥖🍞支払いは、現金のみとの事でした。また、無料でのコーヒー☕があり、ありがたいですね😌早速、購入した塩パンu0026明太子フランスを実食😋本当にモチモチしていて、どちらも美味しかったです👍ピザも、竹の子がトッピングされていて珍しいピザ🍕に満足🤗華味鳥を使ったサンドイッチも食パンがモチモチしており、華味鳥のチキンカツもGOO〜👍どれも、本当に美味しかったです😁
こんにちは!!大津方面に仕事で用事があり向かうとパン屋さんを発見!!せっかくだからと即決です。入店すると、まあまあ広い店内。品ぞろえも豊富です。朝食用として、玄米パンを購入。1枚はそのまま、1枚はとろけるチーズオン!にて美味しく頂きました、ごちそうさま!(^^)!
場所がちょっとわかりにくいかもしれませんが、中九州クボタさんの敷地の一角で、奥に広い駐車場もあります。 お店に入った瞬間、パンの香ばしさに包まれ、これは絶対うまい雰囲気!玄米あんパンは、あんこがおいしい!ここまで”あんこ”がおいしいあんパンは初めて!あんこ好きの私としては、今まで食べた中で最高のあんパン!!!星5つは、主にあんパンの評価です。玄米塩バターパンは一番人気だけあってバターの香ばしさが最高!贅沢ソフトベーグルはレーズンやグランベリーを練り込んであり、ほのかな甘味と食感が最高!シナモンロールは、ちょっとシナモンの香りが少なかったかなぁ。そのほかに、まだいろんなパンもあるし、サンドイッチ系のパンや、調理パンもありました。これは、定期リピート決定!!!ちなみに、お店から熊本市内方面へ出るなら、いったん中九州クボタさんの敷地側へ行き、西門(ミルクロード側の出口)から出るのが便利です。
| 名前 |
コメノパンヤ玄氣堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
096-293-1323 |
| 営業時間 |
[金土日月火木] 8:00~18:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
玄米を使ったパンがうりパンはこのご時世にしては高くはない値段設定かとコーヒーも買えてイートイン可能パンは米粉パンらしくあっさりした味わい。