盛岡城近くのスペシャリティコーヒー。
WAYS COFFEEの特徴
盛岡城近くの自家焙煎コーヒーショップで、フラッグコーヒーから進化したお店です。
櫻山神社に隣接した場所で、コーヒー雑貨店も併設されています。
私の中で盛岡のスペシャリティコーヒー、スタンドコーヒーと言えばここ。リーズナブルで美味しく、ついつい2杯、、、味も、人も、場所も良い!
櫻山神社向かいの道路沿い前面はコーヒー雑貨店。横面がコーヒースタンド。散策で喉乾いたので立ち寄り。ショップ自慢のコーヒー豆からチョイス。チョイスしたのはギシャンブ、アイスコーヒーで450円也。注文受けてからドリップするので少々時間かかる。店横にベンチやテーブルあるので、出来上がりまで座って待てる。店舗内でコーヒーグッズ見ながら待つのもあり。疲れを癒せるスペース有り難きᕷ·͜· ︎︎待っていると人が人を呼んで、数人の行列。できあがりのアイスコーヒーは、程よい酸味と苦味のバランス絶妙。ミドルボディの軽さあり、喉越しから鼻に抜ける香りはフルーティー。コーヒー好きにはたまらない!全豆制覇したいくらい魅力ありご馳走様でした🎶
カフェモカ(アイス)550円美味しくいただきました。本格コーヒー屋さんの味ですね!
スペシャルティコーヒーが美味しく頂ける盛岡城のそばにあるコーヒー店マットブラックの特注ミルや色々とこだわりある抽出器具オープンすぐから店内で頂きならコーヒー談義をさせて頂きありがとうございました。旅の良い思い出となりました。心残りは、、、豆の購入を忘れたこと!追記 テイクアウトコーヒー、コーヒー器具、コーヒー豆他雑貨も販売してました。
桜の季節に散歩途中に寄りました。対応して下さった方の雰囲気が良く、コーヒーも美味しかったです。テイクアウト専門なので夏場とか冬は大変そうですね。
素敵な雰囲気でちょっと気になっていたので、寄ってみました!飲んでみたかったドリンクは在庫切れだったので、冷たいチャイにしました。おいしく頂きました!
豆を砕くところから丁寧にコーヒーを淹れてくれます。コーヒーの種類も豊富で自分好みのコーヒーを選ぶことが出来ます。美味しかったです。
櫻山神社近くの路地にある、テイクアウト専門の自家焙煎コーヒーショップです。オリジナルブレンドやマンデリン、東ティモール(各HOT・ICE)の他にコールドブリュー(水出しコーヒー)やエスプレッソクッキーなどメニューが豊富な他、7時〜10時30分の間はモーニングコーヒーが安くなり、お得です。自家焙煎のため、提供まで5〜10分程時間がかかります。
| 名前 |
WAYS COFFEE |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 住所 |
|
| HP |
https://www.instagram.com/ways_coffee_stand?igsh=eXc5OG9pNGJvYXdr |
| 評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
フラッグコーヒーから名前が変わって再訪。テイクアウト専門です。雑貨を販売しているお店の窓から注文。ハンドドリップは豆が選べます。エスプレッソは定番のラテから甘いのまで、フレーバーはいろいろあり。ホイップクリーム、バニラアイス、エスプレッソショット追加もできるようです。キャラメルラテは、エスプレッソ、ミルク、ホイップクリーム、キャラメルソース(シロップも入ってる?)。かなり甘いので、甘党向け。おそらくですが、注文の際にお願いすれば、どれかを控えめにしたり、抜いたりカスタムできると思います。今後の展開が楽しみなお店です。