新琴似クロスモールで季節限定の洋梨ソフト。
あいすの家 新琴似店の特徴
隣のコインランドリーの椅子を利用できるのが便利です。
季節限定のラムネソフトクリームがサッパリして美味しいです。
新琴似のクロスモール内で多彩なソフトクリームを楽しめます。
すぐ隣にコインランドリーがあり、コインランドリーにあるテーブルイスを利用できるのは便利です。暑い日に外で冷たいアイスを食べるのもいいのですが、コインランドリーはとてもエアコンが効いているので落ち着いてゆっくり食べることができます。あいすの家のソフトクリームはとっても有名かと思いますので、ただうまい!とてもさっぱりと結構いくらでも食べれるミルクの味のソフトクリーム。今回はキャラメルのパフェを注文しました。このクオリティのパフェをこの価格で食べられるのであればとてもコスパ良し!パフェの下部にはスポンジも入っていてすごく美味しかったのですが、最後の方はキャラメルソースがこれでもかと言わんばかりに入っておりまして、鼻血が出るのではと思うほど甘かったです。対応していただいた店員さんにパフェに何が使われているのかを尋ねてもイヤな顔ひとつせずに丁寧に教えてくれました。
いろいろ種類があって迷いました。どれもおいしそうでした。ソフトクリームのみなら若干高いような…?パフェならお得なような…?フロートを注文しましたがドリンク部分はほとんど氷でした。もう少し氷減らしてほしいです。隣のコインランドリーのちょっとしたスペースがあいていたのでゆっくり食べられました。もっと暑くなったらすごく混むんだろうな…また行きたいと思います。
初あいすの家。正式名忘れましたが、クロッフル?とソフトクリームの組み合わせがとっても美味しかった!(黒みつきなこのトッピング)ソフトクリームは、私が好きなちょっとシャーベット感のあるのソフトクリームで、ミルク感があり、最幸のデザートでした❤️ただ、ハーフカットされたクロッフルの食べ方がわからず、手でつまんで食べました😄イートインスペースには、ティッシュペーパーとアルコール消毒液があるので、安心して利用できます!
いろいろな種類のアイスとソフトクリームがあって、選ぶのに迷いますが、何度も行って色んな味を楽しめるお店です。
季節限定ラムネソフトクリーム400円12:30と少し遅め、もう少し早く開けてほしいなぁサッパリして美味しかったです。
今、期限限定なのか洋梨のソフトクリームをいただきました。まず、見た目はソフトクリーム。食感はジェラート。ジェラートそのまんまやんって正直思いましたが、この芳醇な香りと高級なマスカットの搾りたてのアイスを食べている感じがしました。写真撮り忘れ…でも美味しかったです!
塩檸檬ソフト…ものすごくあっさりしていてソフトクリームというよりはシャーベットぽかったです。猛暑の日に食べると良いかも。バニラにすれば良かった笑。
メニューの写真より小さいかな?全体的に普通です。
長沼方面に行く時は、あいすの家に必ず寄っていたので近くにできて嬉しいです。これからの時期は頻繁にお世話になりそう…。トッピングも何種類かあって楽しみです。
名前 |
あいすの家 新琴似店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-776-7560 |
住所 |
〒001-0901 北海道札幌市北区新琴似1条12丁目6−58 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

隣のコインランドリーにテーブルと椅子があるので食べて行けます。