旬の魚介が楽しめる居酒屋。
魚勢の特徴
魚屋直営の居酒屋で鮮度抜群の魚介が楽しめます。
早い時間から営業しており、買い物帰りに便利です。
旬の魚介類が本日のオススメに登場します。
札幌旅行で、夜はすすきの周辺で飲もうと決め、あてにしていたお店が満席で入れず、ふらふら歩いていて偶然目に留まったので、何の前情報もなく入りました。土曜日の18時ころです。予約が入っているようで、2時間だけならということでした。生ビールはもちろんサッポロクラシックでした。お通しがマグロのお刺身でうれし驚き。厚岸の生ガキやイカ肝刺し(半冷凍状態)、ほっけ焼き、北海道らしいものを食べました。味はまあまあでしたが、価格が若干観光客向けのようでした。また、喫煙可なので苦手な方は注意です。
札幌に到着し魚系で検索して見つけたお店でした。子供も居たので、短時間しかいられませんでしたが注文したメニュー全てに満足しました‼️生牡蠣、カマ焼き、ホッケ、つぶ貝、豚肉どれも美味しかった✨子供もお魚を無言でパクパク食べていました👍私としては、サッポロclassicの瓶を飲めたのがでしたけどね🤭🍻また、北海道に行ったときに必ず行こうと思います‼️
早い時間から営業してるので買い物帰りに寄るのにも便利。飲み物はこのお店の雰囲気からしたら安い方だと思います。お料理も美味しいけど、値段の割に盛りは少なめに感じました。綺麗な店内で高級感あり✨
値段もそこそこで味は満足!色々なメニューがあって良かった。昼からやっており、次回もリピート確定です。
魚はおいしくスタッフは親切。ほぼ確実にリピートするでしょう。
今時、日曜営業少ない。激戦区すすきので美味しいのは当たり前かもしれないが、地元ならではの工夫あり。いずし、イカ刺ホースラディッシュ取合せ、日本酒は北斗随想あり。一人客でも親切。狙い絞らないと食べきれない。googlemapはずれた場所に案内した。迷ったら店に電話、または、ローソン角を目指す。
妻と北海道旅行で札幌に訪れた際に、夜は海鮮居酒屋にしようということでこちらのお店をチョイス。ちょうど北海道のコロナの感染者が増えてきた時期もあり、来店時には私達含めてお客は二組のみ。その後ぽつぽつと来客はありましたがいっぱいになることは無かったです。それもあってかとても気の利いた気持ちいい接客でした。料理もどれも口に合い、海鮮も新鮮で美味しかったです。かにのだし巻き卵もふわっふわで美味しかった。良心的な価格でこちらのお店を選んで正解だったと思いました。
全体的に美味しかったし、店員さんも優しかったす。ただタラバ蟹(足一本)はうーん、イマイチでした。
魚屋さんがやっている居酒屋さん。宿泊したホテルでいただいたパンフレットに載っていたので、行ってみました。旬のヒメマス、岩ガキ、あん肝、アスパラなど堪能しました。おいしかった。値段も安いと思います。
名前 |
魚勢 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-512-9939 |
住所 |
〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西5丁目4号2番地 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

とても美味しかったです。バフンウニの刺身で2000円は安い!濃厚で量もたくさん入ってます🎵店員さんの感じもよく大満足❗️