namcoラソラ札幌店の特徴
優しいスタッフのおかげでクレーンゲームが楽しめました。
お菓子系のクレーンゲームが特におすすめです。
音ゲーはチュウニズムやグルーヴコースターを期待したいです。
クレーンゲームはお菓子系がオススメ!!初心者向けの台もいくつかあるので、お菓子が欲しいときはここに来ます。ただその他ブライズは取りやすいとはいえないと思います。お買い物ついでにふらっと寄りたくなる身近なゲームセンター。
取れないことはないですが、お金はかかります。一発ゲットの台も、ペラ輪が下向きすぎて、ミリ単位で調整しないと入りません。流行りのタイミングで光を止めてゲットできる台が、左右で隔たれてるのを見て、これはケチ臭くないか?と思いました。後は暇なのか、若くて若干長髪癖毛の男性店員がすぐ景品を初期位置に戻します。両替に行って戻ってきたら、景品が戻されているのを見て、かなり腹が立ちました。これにはガッカリです。
2階建ての小さい3本爪のUFOキャッチャーは2000円くらいで確率がきました。アームパワーが弱く、シールドもあった為、自力ゲットは厳しかったです。お菓子のUFOキャッチャーもプレイしましたが、下に滑り止めのボールが仕込まれている設定では、アームパワーはそれなりに強かったですが、アシスト無しでは厳しそうでした。しかし、心の豊かなお兄さんが自らアシストしに来てくださったので、1000円かからずに取れました。堂島ベイクドドーナツは、3手で取ることができました。他店では撫でアームのことが多いかと思いますが、橋にハマってからもしっかり動いたので、かなり良心的な設定でした。また、景品獲得後にウロウロと他の台を見ていたところ、女性の店員が袋を届けに来てくださいました。獲得した事に気が付き、わざわざ探して届けてくださった事に驚きました。クチコミを見てみると低評価の多いお店でしたが、個人的には札幌の中でトップクラスの優良店に感じました。
シンクロニカという稼動終了している台を置かないで、チュウニズムやグルーヴコースターという音ゲーを置いて欲しいです。
名前 |
namcoラソラ札幌店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-807-4250 |
住所 |
|
HP |
https://bandainamco-am.co.jp/game_center/loc/sapporo-rasora/ |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

全然取れなくて泣きそうになってたら優しいおばさんスタッフさんがお手伝いしてくれて取らせてくれました。親切だしあの人だけは絶対にいい人!