おしゃれで清潔!
fami THE GREEN OTARUの特徴
無人チェックインで楽々、機械での手続きが便利です。
立地も良く、近くにコンビニや飲食店が充実しています。
元々オフィスビルを改装した新しく清潔な宿泊施設です。
総合的にみて、リピートする予定。4泊で掃除無しのプランだったが、2泊に1度は掃除有りのプランがあれば、そちらにしたいところ。やはり浴槽の汚れだけは少し気になり、アメニティのボディースポンジで自分で掃除するのが手間だった。3階に洗濯乾燥機が1台ありとても便利。1階のコーヒーサービスは嬉しい。(豆かマシーンの質を上げて欲しい)チェックインアウト機械は1台のみだが、ラッキーなことに、インアウト共に待ち時間ゼロだった。(平日の利用)
基本的にスタッフは居ません。自動チェックイン、チェックアウト機を操作します。綺麗なホテルですが、壁が薄いため隣の音が聞こえるのが難点です。それ以外は満足です。
キレイに整えられていてアメニティもあり、ウェルカムコーヒー、そして少し距離はありますが、サウナ付きの大浴場施設も利用できて満足度は高いです。
こちらのホテルはホテルスタッフが居ないのですが、その分お安く泊まれます。いざと言う時は駅前のグリーンホテルのスタッフさんが対応してくれますし、直通の電話も1階にあります。チェックインはタッチパネルで、余程機械が苦手でなければ大丈夫です。(予約者の名前を押して検索です)無料のコーヒーも頂けますし、アメニティもスポンジカミソリ、ヘアブラシが1階に置いてあります。部屋には歯磨きセットあります。安くてお部屋も綺麗で、シャワーでしたがちゃんとシャンプーリンスボディーソープもあり、困りません。小樽周辺は少しホテル高めなので、次からはこちらで泊まりたいと思います。泊まる日の客のモラルで泊まり心地変わるかとは思いますが、その辺は運だよねって思える方ならオススメです。
新しい内装で浴槽が広くてよかった。寝床にコンセントがある店も良い。アメニティは歯ブラシのみ。シャンプー、リンス、ボディソープ、フェイスソープは備え付けのボトル。エアコンのみなので4月でも底冷えがする。レンガ通りもすぐ裏手でローソンへも徒歩1分。無人のチェックイン機械があり。機械情弱だとスタッフがいないので手間取る。ロビーのお手洗いが恐ろしく暗すぎる。もはや闇。
なんでかわからないけどーめっさ寒かった❄️11月に宿泊したのですがー1月に泊まった野幌のビジホより寒くて震えて暖房全開でねました。
宿泊前日に急遽予約をして8/4、8/5連泊しました。無人フロントでチェックインアウトが出来るので楽でした。部屋はデラックスファミリータイプで黒を基調にしたデザインで2段ベッドが左右に設置されていますがカプセルホテルみたいにそれぞれが囲われた空間になっています。テレビは部屋に1台装備されているのではなく、各ベッドに1台付いていました。立地も小樽駅から歩いても苦になる距離でも無いので悪くは無いと思います( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭♡
カプセルホテル並みの値段でツインベッド1部屋が取れるのでこのホテルにしました。正直なところ、不快になった部分があります。ひとつは入口の分かりにくさ。隣のパン屋さんの方が目立つので見つけるのに苦労しました。次にシャワーの使いにくさ。公衆電話のようなガラス張りのボックスにシャワーがあるタイプで、使ったことがなかったのであちこち押してみると色んな所からシャワーが出るわしかも冷たいわでてんやわんやでした。なにか説明のような物が欲しかったです。最後に壁のうすさ。隣の男女の声が聞こえてきて寝るのにも一苦労でした。もっと夜中は静かにしてもらうように呼びかけるべきだと思います。良かった点は値段、立地、室内のクオリティです。見た目は凄くいいホテルって感じでした。色々なレビューがあり、一人一人出会った境遇は違うとは思いますが、こうなることもあるよ、という1つの経験談です。絶対にこんなことにはなりたくない!といった方にはおすすめしません。考えの足しにして頂けると幸いです。
チェックインアウト端末操作で楽です綺麗ですが空調工夫しても寒いです。
名前 |
fami THE GREEN OTARU |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0134-33-0333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

カウンターには人がいなくて機械でチェックインする方式Wi-Fiのパスワードが部屋中探したが見つからず断念その他は普通。