特化した牛カツ、絶品の旅。
牛かつ 小樽黒澤の特徴
極上の牛カツが楽しめる、海鮮以外のお勧めスポットです。
清潔感のある店内で、特製アイスが食後にぴったりです。
和牛黒澤のメンチカツも味わえる専門店で、インスタ映え必至です。
牛カツが衝撃的に美味かった。その辺のエセ海鮮丼と比べるまでもなく美味。海鮮そっちのけで食べて良いレベル。一番安い2000円くらいのやつでも十分だ。
繁忙期に行ったこともあり、小樽中どこのお店も人でいっぱい。1時間待ちはザラで、せめてテイクアウトだけでも出来ないかと色々探しましたがどこもダメ。黒澤さんも本店や他の支店もテイクアウトはやっていないと言われ途方に暮れていたところ、こちらの支店だけ快くテイクアウトOKとのお返事。食券を買って15分くらい待つと美味しそうな牛カツ弁当が吾が手に。やった。危うく晩御飯抜きになるところでした。本当に感謝です。初めて牛カツというものを食してみましたが、豚カツよりもかなり柔らかく肉々しい味。タレもソースと和風おろしが付いていて味変しながら食べられるのも良い。今度は是非イートインで食べてみたいです。もちろんこちらの支店で、ね。
小樽なので海鮮と思いましたが、たまたま見かけた看板に惹かれ入店しました少し狭いですが清潔感あり何より店長さんの対応が素晴らしかったです。何カ国語話せるのでしょうか(笑)お肉も柔らかくとても美味しかったです。もっと上のランクにすればよかったと後悔しました是非また伺いますねご馳走さまでした。
大阪から北海道を旅して少し海鮮物を食べ過ぎてたどり着いた牛カツの絶品が食べられる店です。牛カツがテーブルに運ばれてくるとカツの中身の肉は生のままでビックリでした。テーブルの上でお好みの焼き具合に焼いてから食べるというスタイルで又ビックリ‼️焼けた牛カツを口に入れると和牛の甘味が溶けて本当に絶品の味でした。お代わりしそうになりましたが、美味しいものは程々にして又来たいと思っています。
牛カツ御膳(上)をいただきました。先に食券で選びます。両替したい時はお店の人が対応してくれました。すこし店員さんがそっけないかな?とも思いましたが、牛カツはすごく美味しかったです^^
何気に寿司屋通りを散策していたら前から気になっていた牛かつがあったので入ってみました。初めて食べましたが「旨い」の一言。札幌市内にも牛カツの店はあるので行ってみようと思います。
牛かつ御膳、白老牛ゴロゴロメンチ、うにコロッケともに、美味しかったです。店員さんが超イケメンだったのですが、更に笑顔がとてもよかったです。エアコンをつけてくれたり、頼んでないのに2名で来てたから、メンチカツひとつを半分に切って出してくれたり、うにコロッケ1個サービスしてくれたり、気配りも最高でした。久しぶりに、とてもいい気持ちになって帰りました。ごはんを食べに行くと言うより、この店員さんに接客して貰いたくて、また行くと言う事になるかもしれません。
京都勝牛の牛カツ食べてから牛カツにハマって札幌でも麻生の有名店含めたくさん行きましたがどれもいまいち。そして最近小樽に勝牛に近い牛カツ食べられる店あるよと伝え聞き、さっそく来訪。結論、札幌近辺ならダントツここです。白老牛やら上やらありますが並で十分、むしろ並がくどくなくて良い。合わせて頼んだメンチカツも絶品。リピート確定申告です。
肉は最高に美味しい!ずっと食べたかった白老牛と簡単に出会えて本当嬉しい!カウンターしかありませんが、小さいお子さんでもしっかり座れて全く問題ありません。
名前 |
牛かつ 小樽黒澤 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0134-61-1236 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

メインの牛カツは文句無しの極上です。一点だけ問題があります。和食なので、熱いお茶が添えらていれば最高なんですけどね。