南阿蘇の風景、夏は避暑地。
地蔵峠(冠ヵ岳登山口)の特徴
南阿蘇カルデラトレイルのエイドとして利用でき、見晴らしが素晴らしい駐車場です。
熊本市内や有明海、雲仙を一望できる絶景スポットとして、多くの人に親しまれています。
周辺には簡易トイレがあり、800メートル先の冠ヶ岳登山口まで徒歩でアクセス可能です。
駐車場は6台くらい停められそうです。
南阿蘇カルデラトレイルのエイドで利用しましたが、見晴らしがとても良いです。トイレは、ありません。駐車場は、5台分ぐらいありました。
トイレはないですが800メートル離れた峠超えの冠ヶ岳登山口から100メートルほど歩いた先に簡易トイレがあるみたいです。
友達の写真を見て良いなと駆けつけた、風景が普通、ハイキング良いかも。
南阿蘇を走り抜けるならこのルート😀この時期が最高ですね‼️途中この場所でお地蔵さんに手を合わせ、交通安全❗坂道を下れば目の前に阿蘇の風景が😮
夏は本当に避暑地です!来てみてください。
天気の良い日は、熊本市内だけでなく、有明海や雲仙まで見えるので気持ちいい。
天気が良ければ眺めは最高。
名前 |
地蔵峠(冠ヵ岳登山口) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

風が心地よい所です。バイクは谷で砂が浮いてるので要注意です。