南阿蘇で味わう絶品炙り赤牛寿司!
板さんクチーナ カルデラバッチョの特徴
鹿児島出身の和食板さんが作る絶品創作料理が魅力的です。
南阿蘇にひっそり佇む、隠れ家ごちそう家で特別な時間が過ごせます。
お勧めの炙り赤牛肉寿司や鶏もも肉のスープカレーが絶品です。
「南阿蘇で一番美味しい、間違いない」と言われた通りでした!赤牛のにぎりのお米が最高に美味しかったです。
料理がおいしすぎて、景色が良すぎて、ご主人u0026奧さまの人柄が良すぎて。また行きたい、また食べたい!ホントに素敵なお店です。
大好きなお店。美味しいお料理に阿蘇の澄んだ空気。シェフu0026女将さんも凄く明るくお店の雰囲気が良い。何度も通いたくお店です。
鹿児島出身 和食板さんの絶品創作🔪料理🍳のオンパレードとイタリアンが最高に美味しいです🎵お勧めは炙り赤牛🐮の肉🍖寿司‼
最高❣️リピ決定。人に教えたくない。
鹿児島出身 和食板さんの絶品創作🔪料理🍳のオンパレードとイタリアンが最高に美味しいです🎵お勧めは炙り赤牛🐮の肉🍖寿司‼
南阿蘇にある、隠れ家ごちそう家。明るい気さくな夫婦が織りなすトークも必聴ですが、ピザとパスタの絶品さに感動。白川水源に近いだけあって、素材の味を引き出す水も最高です。赤牛炙り握りもジューシーで、必ず頼みたくなります。ピザとパスタはすこし時間がかかるので、サラダや前菜でゆっくり楽しみながら待つのがおすすめです。野菜などの材料は、もちろん南阿蘇なので味はお墨付き。棚に飾ってある、センスの良い本(世界旅の本や絵本がたくさん置いてあります)を読みながら待つのもおすすめです。ピザの生地は発酵がうまくいっていれば、本当に何もいりません。タバスコかけて食べるのは、日本人くらいだと怒られます(喫茶店の影響だとか。)ちなみにトイレもかなりオシャレです。くつろぎのためにある店。土日月のランチ時しか営業していないですが、その価値はあります。ゆったり阿蘇時間を楽しむ週末の午後に、また訪れたいです。
鶏もも肉のスープカレーを食べました。バラエティ豊富なメニューですが新参の方はまずこれを食べましょう(味は星の数のとおり)。マスターは和食の板前さんだったけど世界各地を旅していろんなメニューを手掛けるようになったそうで、ラーメンもあります。メニューコンプリート目指したいです。
ご夫婦お二人で切り盛りされてるお店ですので、時間に余裕をもって、まったりとした空間をお楽しみ下さい料理は、文句なしの美味しさで、間違いありませんので…
| 名前 |
板さんクチーナ カルデラバッチョ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0967-67-3360 |
| 営業時間 |
[月火土日] 11:00~15:00 [水木金] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
美味い事この上なし、店主が以前鹿児島の騎射場にある莫逆で作られていた時からのファンで店主が莫逆を退いてからは莫逆の味が少し落ちてしまった。妻も亭主のファン。店がまた再開した事で心が浮き足立ってしまって仕方がない。九州の美味い店を数々行ってきたが、会社を休んででもどうやってでも行きたいお店ランキングNo. 1。