新潟・野球場で水捌け最高!
濁川運動広場野球場の特徴
新潟市内で水捌けが最高な野球場です。
微妙な土の固さが特徴的な球場です。
充実した設備で好評の地域密着型施設です。
スポンサードリンク
水捌け最高。整備良好。全面禁煙。
スポンサードリンク
土の固さが微妙かな。
スポンサードリンク
名前 |
濁川運動広場野球場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
新潟市内の野球場の中で、良い野球場だと思います。バックネット裏に、二段の桟敷席があり、一塁三塁の脇からも見れてます。星5つにできなかったのは、バックネット裏から一塁側は、草の地面で、夜露や朝露で濡れていると、スニーカーの1/3が濡れてしまいますし、野球場の外野手は滑ってプレーに影響します。私は、テニスコートに家族など何度かきたことがありましたので、入口を把握しておりますが、初めての方はわかりづらく、濁川インターを降りたら、すぐの信号を左折し、ずぐに右折するような入口です!! それをしないと通り過ぎてしまいます。あくまで、私の感覚ですので、参考になればと思います。