毎週通いたくなる!
らうすプラスの特徴
魚介類は羅臼産が中心で、特別な味わいが楽しめます。
沢山のバラエティ豊かな商品が揃っており、わくわくします。
店員さんはフレンドリーで、気持ち良い対応が魅力です。
少し値段は高いのですが、いい品物を置いています。干し物や冷凍物などの加工された海産物がメインですが、北海道をはじめ、日本中の美味しいものがあります。自分は、ここにある江別の太田ファームの「ファフィ卵」が気にいっていて、よく買いに行きます。
お店の存在を知ってから毎週ペースで通わせていただいてます。インスタ見ると食べてみたくなっちゃいます、、笑 店員さんもとても素敵な方々で、ついつい買いすぎてしまいますね。どれを買ってもハズレはなく美味しいものばかりです!ここで鮭買って食べてからスーパーのやつ買えなくなりました。おススメできるお店です!
店長さんをはじめ、店員さんみなフレンドリーな方たちです。こんなふうにしたら美味しいよと話してて食べ方のヒントを貰うことが多いです♪先日買った縞ほっけも2歳の息子がペロッと食べてしまいます。
近場にあったのに気がつかないで過ごした事を後悔した。羅臼のアンテナショップ ?かどうかは分からないが、羅臼の海の幸や加工品が並んでおり、その他様々な地方からの珍しい珍味にも目を奪われた。今の時季(4月上旬)は、しっかり身の詰まった毛ガニが…ホッケやサバの干物も脂が乗っていて美味しかった。
とにかくここで買うしゃけは、とんでもないです。あとラウシップという塩がマジで美味しいですよ!
商品はもちろん、お店の皆さんの対応が気持ちよくて大好きです。道外の方に贈り物するならここ。本当に喜ばれます。
羅臼産を中心した魚介類があり、とても美味しいです✨特に美味しくて、よく購入するのがイカの一夜干しです。イカの身が厚くて味にも深みがあり、最高です!!
完全にリピーターになっています。魚、冷凍もの、乾物、肉、調味料などなど、美味しいものしかありません。常に新たな美味しいものを入荷し、情報発信にも努めておられます。確かによいお値段のものもありますが、味にまちがいはなく、しあわせになれます。店長さんをはじめとして、皆さまよい方です。
道内外の生魚・魚卵・干物などが多数とり揃えています。お値段はややお高めですが、普段お目にかからない商品もあり、どれも新鮮です(店員さんが親切丁寧に商品の説明をしてくれるのもありがたい)また、お魚以外に醤油などの調味料の取り扱いもしており、見るぶんにおいても楽しめそうです。◼️今回購入した商品のレビューになります「あらびかドレッシング」玉ねぎをふんだんに使用したドレッシング。植物油を使用しているので油少なめ。醸造酢u0026玉ねぎの甘酸っぱさがクセになります。「羅臼産鮭とろ」あつあつご飯に鮭とろu0026わさび醤油・きざみ海苔・ネギで、即席の鮭ねぎとろ丼の完成!鮭とろがお口の中でトロけ、何杯でもいけちゃいます。*駐車場は、入り口に5~6台ありますが、並びのセブンイレブン向かえの月極駐車場にも停められます。
名前 |
らうすプラス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-376-5030 |
住所 |
〒062-0055 北海道札幌市豊平区月寒東5条9丁目4−7 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

買い物に行くと元気になる(元気をもらう)お店です。当たり前ですが、魚はとても美味しいです。