クヌギの木漏れ日を浴びる静かなキャンプ場。
南阿蘇久木野キャンプ場ヒカリトモリの特徴
プライベート重視のキャンプが楽しめる、特に選べるサイトが魅力的です。
クヌギの木々の木漏れ日が心地よく、リラックスした時間が過ごせます。
格安料金で、きれいなトイレや良好なアクセスがキャンプの快適さを高めます。
木に囲まれた涼しいキャンプ場。川のせせらぎと虫の声に癒される、自然の中でゆっくり過ごしたい人向け。流星群の時期でしたが、利用者のマナーもよく、ストレスなく過ごせました。養生して自前のハンモックができるオートサイトをお借りしました。近くに道の駅や温泉も充実しており、何度も訪れたいキャンプ場です。
クヌギの木たちからの木漏れ日が気持ちよかったです。3月初旬にテントにて泊まりました。ちょっとまだ肌寒いのですが、しっかり防寒しておいたら、朝のひかりとともに川の音や鳥の声があわさって、気持ちよく起きれました。近くに、温泉がいくつかあるので、管理人さんおすすめの温泉に入りに行きました。またこのキャンプ場の水も阿蘇外輪山の地下水とのことで綺麗な水でおいしいです。まわりにも湧き水のエリアがたくさんあったので、回るのも楽しいとおもいます!道の駅も車で5分のところにあり、地元野菜や特産品があったり、楽しい施設が近くにあり、阿蘇山もそびえたっているのが気持ちいいです。美味しいカフェもまわりにたくさんあり、思う存分阿蘇を堪能できます。ヒカリトモリステッカーをゲットしました!ありがとうございました✨😌
小川が近くを流れいて、森の中の静かなキャンプ場でした。フリーサイトも広くて、設営しやすいです。ただ地面が土で、蟻が多いでした。蚊はいなくて、ゆっくりできます。クヌギ林なので探したらカブト虫との遭遇もあるかもです。とても、気持ちの良いキャンプ場でした。
サイトは整っており、土は固くテントは張りやすかったです。森林キャンプ場のため、それなりに雑草、虫はいます。虫除け必須。夏場は影が多くて助かります。トイレは古いですが清掃は出来ていると思います。特にこれといって遊ぶ所はないので、純粋にキャンプを楽しむ方向けだと思います。
ソロサイトを利用しました。シャワー、自販機は無く、トイレも1か所のみです。全サイト林間だと思いますので夏でも涼しく過ごせるのではないでしょうか。ソロサイトは若干、傾斜が多い印象です(画像参照)
一番プライベートが保てる13番のサイトはトイレや水場に遠いので真ん中辺りをおすすめします。単にワタシが年寄りだからかも知れませんが😭
荷物の運搬は近くまで乗り入れ可能です。車で8分くらいのところに温泉があるのもいいですね。
空中テント泊のサイトにしました。車乗り入れ可能なので荷物も楽々。冬場は落ち葉が多いので、タイヤ滑り注意。他のサイトと離れてはいるが、大人数キャンパーは、遅くまで騒ぐので、フリーサイトがいい。トイレは、管理棟横にしかないので確認が必要。炊事棟の机は、自分たちで拭く。
キャンツーでフリーサイトを利用させていただきました。サイト内に小枝がたくさん落ちてて焚き付けには困りませんですwあと、夏場だけだと思いますが、蚊と蟻さんが沢山いました。虫が苦手な方は寒くなってからの利用がいいかも。夜は虫の声と近くの川のせせらぎが聞こえてすごくいいです。ただ、グリーンピアで音楽系のイベントをやっていたので10時ごろまでお祭りのような音が聞こえてました(^^;次回利用させていただくときは事前に調べてから予約しようと思います。
名前 |
南阿蘇久木野キャンプ場ヒカリトモリ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9202-2517 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ソロキャンプでしたが、大きなアリさんと蚊が凄く、テントの外でゆっくりする事ができませんでした。あと日向がないので朝は夜露でテントが濡れて乾かすのが大変でした。炊事場は綺麗でした。