清らかな南阿蘇の湧水でリフレッシュ!
湧沢津水源の特徴
穴場的な水源で、飲用可能な清水が豊富です。
整備された公園内に屋根付きのテーブルベンチがあります。
のどかな田園風景が広がり、ゆっくりと過ごせる場所です。
電車の待ち時間ここで1hほど滞在させてもらいました。周囲の圧倒的な自然を前に飽きることなく過ごせます。水も当然旨い。ここで弁当ひろげて食べるだけでもエンターテイメントです。
駐車場もあり、きれいに整備されている水源でした。湧き出している場所と別に水遊び出来るような場所もありましたが湧水なので冷たすぎて遊べませんでした。
2022/06/19 初めて訪問しました。1組先に汲まれてるご夫婦がいらっしゃいました。20ℓタンク4本くらい汲まれてました(⊙ꇴ⊙) その後に持参したペットボトル達に合計10ℓほど汲んで帰りました。その場で飲んでみましたがまろやかでスッキリしていて柔らかい、そんな印象で美味しかったです!今のところ自分の中では熊本の名水3本指にランクインしました(^^)
南阿蘇の水源の1つですが、沿線からちょっと入ったところで穴場的な水源です。週一回、お茶や炊飯用にお水を汲みに行ってます。自然の恵みに感謝(*^^*)
湧水巡りで寄りました。駐車スペースあって便利です。
飲み水を汲むは場と、足を浸ける所があり気持ち良かった。冷たくて美味しかったです。
ここの湧水は飲用できます。とてもきれいな水です。とはいえ、一応煮沸後の飲用をススメます。生水はおいしいんですけどね~!
公園内は綺麗に整備されており、屋根付きのテーブルベンチもありました!お子さん連れは良さそうです。避暑地にはとてもいい場所でした。
浅くて丁度いい🌟そしてキレイ✨✨
名前 |
湧沢津水源 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.vill.minamiaso.lg.jp/dynamic/info/pub/Detail.aspx?c_id=29&id=19 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

キレイで遊びやすい⑤涌沢津水源→⑥川地後水源。