お正月明けも安い!
深澤青果 二十四軒店の特徴
スーパーの商品と比べて、価格が7割程度で非常にお得です。
行列のできる八百屋さんで、新鮮な野菜と果物をお安く購入可能です。
規格外の品物も取り扱っていて、安価に提供されています。
スーパーの商品と比較して7割程度の価格で商品購入が可能。量も多く、価格も安いので基本的に野菜の買い物はいつもここ。果物などの箱買いのものは、品質のクオリティが少し低め。1〜2割程度はちょっと食べれないかな。駐車場があればベストだけど、駐車場はなし。でも安さだけはありがたい。
品物はまあまあです。いいものもあれば、前にりんご4個入りのを1袋買ったら、1つ中身が熟しすぎてドロドロでした。値段は安いのでまぁ仕方がないかなと思いましたので評価は3です。値段が高騰してる中で安く買えるのでたまにまた伺いたいと思います。
お正月あけで市場がお休みだったからなのか?アイテムは少なめでした。お目当てのレタスが欲しかったけどなかった。でもごぼうが一杯入って100円うれしーい。
行列のできる八百屋さん店先には、?!と思うくらい安い野菜が並べられています。店内もそこまで広くないところ、所狭しと、いろいろな品種の野菜が陳列されてます。大根もいつも安いので、おでんが美味しいこの時期は、1本買いが基本です。お肉も売っており、こちらも「激安」ですが、味はまあまあというところです。安さゆえ、普通のスーパーなどに比べると、レイアウトや駐車場がない点、レジの数(2か所)など、見劣りすると感じる人もいるかもしれませんが、それでもこの立地(二十四軒駅から徒歩数分程度)、早朝から店を開き、また土曜日も開店しているのは、二十四軒駅ユーザーにとっては、非常にありがたいです。
野菜も果物も、お安く買えました。もやしは、イオンやアークスの方が安いです。駐車場がないので、近くのコインパーキングに停めて、100円で、星ひとつ減らしました。
店内カートがないので手が不自由なので沢山買い物すると重たくてつらい。でもとても安く家から遠いが買いに行かせて貰ってます。駐車場があると有難い…前は下手ドンキ店に行ってたので。
肉は☆1→精肉店検索したら理由がわかります。野菜は☆3→値段相応接客は☆3→普通です。追記 3.9.24以前、約1年前に挽き肉に食べ物では無い物?ビニール片??に見えたも物が入ってた以来、久し振りに貴店様に伺いましたが、、、購入したプルーンの1つがカビで真っ白(ブルームじゃないですよ)でした。バナナも、、、。家族見みんな、アレルギー体質で病院通い、口から身体に入れる食品は添加物無し(極力少な目)そしてほぼ国産にし、毎日寝具も全て洗い掃除機でアレルゲンを取り除き、アルカリイオン水を精製し生活、たった1つでもカビがあると本当に怖いので全部廃棄させて頂きました。シャインマスカットと種無し巨峰、桃は、美味しかったです。他の方も仰有る通り、安かろう悪かろうですね。値段相当です。
とっても安い。野菜の多少の不格好さは問題なし。問題は路駐の多さ。路駐禁止の看板の前で路駐する人はどんな顔してるんだろう?と運転手の顔を眺めるのも楽しみの1つです。近くに100円ほどのパーキングがあります。
規格外のものも販売しています 安いです。
名前 |
深澤青果 二十四軒店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-676-4139 |
住所 |
〒063-0802 北海道札幌市西区二十四軒2条4丁目6−23 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

安い!安い!安い!道内の大豆を使った小揚げ2枚入り¥28でした。車で来なきゃ足りないくらいです。