清潔感あふれる広々ジムで、安心トレーニング。
エニタイムフィットネス 西町店の特徴
広々として開放感のあるジムで、利用しやすさが際立っています。
他店舗にはない種類豊富なマシーンが揃っていて楽しくトレーニングできます。
スタッフの対応が素晴らしく、初心者でも安心して通える環境です。
とても利用しやすく、きれいに清掃されてますし、広々として開放感のあるジムです。マシンラインナップ、レイアウトも申し分なしです。特にスタッフの接客応対は素晴らしい。言葉遣いもとても気持ちよいです。また、フリーウェイトゾーンにゴムマットが敷きつめであり、安心してダンベルを使用出来ました。他の施設でも検討して頂ければ幸いです。ただ初心者の方が、マシンのウェイトを無造作に落とし、騒音を発生させるのは注意すべきですね。私がお願いしたら、すぐに注意してくれたのは嬉しかったです。
札幌に住んでいた際に利用させていただいておりました。所属店舗は札幌山鼻店だったのですが、気分を変えるために行っていました。店舗はとても広くてハンマーストレングスのマシンが並んでいる印象です。横に長いジムという感じでした。そのためマシンの間隔がしっかりと確保できていたのが良い点だと思います!携帯ショップなどの何かしらの施設の上にある絵にタイムはあまり広いイメージがなかったのですが、この店舗はそれを感じさせない広さがあります。広さの話が多いですがそれくらい広くいて使いやすい店舗です。個人的なお気に入りのマシンはハンマーストレングスの愛想ラテラルインクラインチェストプレスです。結構好きな人も多いマシンかと思うのですが、なかなか出会う機会がなく、この店舗で初めて使ったことを覚えています。最高に気持ちのいいマシンでした。家から少し距離はありましたが、それでも行く価値のある店舗だったと思います。最後に行った時の思い出は、ありえないくらいの大雪をかき分けながら行ったことです笑笑。
帰省の度に使用させてもらっています。有酸素マシンはランニングマシン12台の他、エアロバイク、クロストレーナー、ローイングマシンに加えてクライムミルまで揃う充実ぶり。マシンもVスクワット、グルート、カーフエクステンション、ディップス・チンニングマシンなど珍しい物もある。ただ、レッグカールがライイングではなくシーテッド、ラットプルダウンが一般的なケーブルの物はない、MAGグリップがない、腕のマシンがないなど(個人的には)もう少しと思う点もある。自分の様に変なマシンの趣味がなければ、十分満足できる設備だと思います。
同系列の数店舗を利用しました。西町は広々、開放感もありマシン含めて充実したしています。初めての方も利用しやすい雰囲気もあり、私は好きです。しかし、スタッフの愛想の無さ、が気になります。なんと言えば良いんでしょうか。特に関わりもないので、気にしなければ良いのですが、、、若さ故なのでしょうかね。
外でランニングが出来ない冬期間のみの利用予定でしたが、春になっても通い続け1年近く経過しています。InBodyという測定マシンに乗れば、身体のどの部位の脂肪割合が高いかが分かります。無料で測定出来るので、毎回自分な体脂肪率に一喜一憂し、私の様に具体的な目的がない者でも通い続ける動機づけになり継続しているのかもしれません。他のジムでは、有料のところもある様です。これを利用しない手はありません。
他店舗では、見た事ないマシーンがあり種類が豊富です。シャワーも、女性用が奥の方で安心感あります。
元々赤い看板の大手クラブに通っていましたが、訳あってこちらへ。マシンの質や台数など素晴らしいと思います。もっと早くこちらへ来れば良かったと思います。
普段平岡の店舗に通っている者ですが、先日初めてここにお伺いしましたので感想を書きたいと思います。① まず驚いたのは更衣室とトイレの多さです。これなら更衣室の空き待ちをしなくてもいいかもしれませんね。これは羨ましいです。② 開放感については平岡のほうがあると思いました。器具の配置なども平岡のほうが使いやすいと思います。ただ、ストレッチエリアが広いのはいいですね。③ グループトレーニーが多いです。私が行ったときはグループでトレーニングをしている集団が3組もおり、我が物顔で大きな声で会話しながらトレーニングをしていました。④ 壁際のラックでベンチプレスをやろうとしたら、天井のライトが真下を向いていて、直接光が目に入ってきてまぶしかったです。⑤ ラックを使おうとしたら、左右バラバラにプレートが付いていました。そもそも左右に付いているプレートの枚数が違い、使いたいプレートが見つかりませんでした。ラックの向かいにあるマシンでも、片方にしか20Kgプレートが付いておらず、困っているのを見ました。やや利用客のマナー度は高くないのだと思います。⑥ 個人的には最大の問題がありました。それは床が柔らかいことです。歩くだけで足が沈み込むくらい柔らかいです。おかげでトレーニングしている最中に膝が痛くなりました。この膝痛は平岡店では出たことがありません。以上です。私的には⑥の問題が致命的ですので、おそらくよほど仕方のない事情がない限り、再びこの店舗に行くことはないと思います。
エニタイムさんは基本的に一人で黙々とこなしていくタイプのジムと感じました。自分はこのタイプを希望していたので最高評価にしてます。自分はもともと札幌市健康づくりセンターでマシントレーニングのやり方を教えてもらっていたのでエニタイムさんを使うようになってもすぐにペースがつかめましたが、トレーニング経験が無い方はエニタイムさんが用意してくれている有料サポートを活用したらよいと思います。
名前 |
エニタイムフィットネス 西町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-688-8381 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

広さも十分で使いやすいです。コンビニエンス業態の24時間ジムなので贅沢は言えませんが背中のトレーニングは他店をおすすめします。一般的なケーブルのラットプルダウンがなく代替のマシンとしてはライフフィットネスのプルダウンとハンマーのワイドプルダウンしかありません。両マシンとも軌道が反対に動く駄作ですので大人しくチンニングをする以外の選択肢がありません。元町店と同様にハンマーのフロントプルダウンを置いてくれたらDYロウもあるので最高なのですが…駄マシン2台を撤去してケーブルのラットプルダウンだけでも置いて欲しいなと。背中以外は24時間ジムとしては必要十分で使いやすいです。