青森の本マグロ刺し、絶品!
八戸酒場ぎんがの特徴
青森県産の本マグロ刺しが堪能でき、旅先の味を楽しめる居酒屋です。
店員さんの接客は親切で、笑顔での見送りも印象的で心温まる体験です。
お刺身が美味しく日本酒も進みました。また今度、活イカの時期に訪れてみたいです。
魚がうまい…!!揚げるのに時間かかりましたが、出汁からあげも絶品でした。元気が良くて丁寧な店員さんたち、なんか元気もらえます(笑)
予約してから伺いました。どのお料理もおいしかったです。店員さんを呼ぶボタンあったらいいなと思いました。帰りは外まで見送ってくれました。忙しそうだったのにありがとうございます。
本マグロ刺しがリーズナブルに食べれると聞いて来店しました。1680円の本マグロ刺しが1000円のサービスで提供していました。赤身と大トロに2種盛りでとろける美味しさでした。また、不定期で日本酒がグラスで1杯500円でサービスしていました。また、八戸に戻りましたら、お伺いします。ご馳走様でした。
スタッフの対応について、適度な距離感で素晴らしい。満席🈵で勢いのあるお店🏬です。おすすめは、本気の刺身の盛り合わせで、新鮮で美味い😋日本酒🍶も色々選べて、とても良い時間を過ごしました。サービスのマイナス1点は、塩辛を注文したのに中々来なくてアテが来る前に飲み干してしまったところぐらい。トータルでお勧めのお店です!価格はちょっとだけ、お高めかもしれません。
初めて行った街で利用しました!海なし県から私にとってはどのお料理も本当に美味しく、特にお造りをはじめとする海鮮系のお料理は素晴らしかったです。また行きたいお店です。
日本酒を楽しみたいなら、おすすめだね。青森の日本酒がメインで、近隣県の東北のお酒もたくさんある。季節のお酒はもちろん、裏シリーズが充実してるのはいいね。裏八仙とか、裏男山とか。さすが陸奥八仙の街。あと、東京ではなかなか飲めない日本酒があるので、旅行で八戸に行く機会があれば、忘れずに飲んでおくべき。八戸市内でも、そう扱ってるお店はない気がするね。忘れずに、せんべい汁も。せんべい汁は、お店によって様々なので、色々なお店で違いを楽しんで欲しい。グラスで、たくさんの種類を味わって欲しい。お造りはハイクオリティ、一品料理も美味しい。いーね。
旅先でふらり入店。日曜日でまわりの飲食店がお休みもおおいなか、活気がある居酒屋さんを発見。たまたま一卓空いたところへ入店できました。とうしから、ホタテやイカ、本マグロ刺身、出汁鶏唐揚げ等、何を食べても美味しくいただけ満足でした。※食べれるレモンサワーが好きでした。
1人でカウンターでした。店員さんはフレンドリーですが、丁度いい距離感で居心地のいいお店でした。料理やお酒も美味しい。1人飲みもそうですが、常連さんや家族連れも結構いました。
名前 |
八戸酒場ぎんが |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0178-79-2639 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/hachinohesakaba.ginga?igshid=unvprrzp10iz |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

関東からの人間には味が濃すぎました。名物の煮込みはかなりしょっぱい、その分酒も進みましたが(笑)本まぐろは鮮度がちょっと?一部色が黒ずんでたのが気になりました。つき出しの料理も味が濃くて、東北の味と割り切って食べました。最後に提供してくれた味噌汁は最高に美味しかった!東北の地元の人なら満足できたかもしれないが、あまりにも味が濃くて他のメニューの注文を止めました。