風情ある中秋の名月、四季折々の癒し。
やなぎだ植物公園の特徴
石川県能登町にある、四季折々の美しい花が楽しめる植物園です。
無料または安価で楽しめる広い芝生エリアや遊具が魅力的な公園です。
風情ある桜並木や美しい菖蒲田で、自然を満喫できる癒しのスポットです。
能登町柳田村の山あいにあって、とても風情がいい公園です。入り口に、丸いアーチがとても素敵です。向かいの畑に、ブルーベリーが植えられています。アーチの後ろに、広い駐車場があり綺麗なトイレがあります。玄関のアーチをくぐると、素敵な公園が待っています。2023年7月4日に、久しぶりにやって来ました。大好きな桜の次は、大きな紫色の紫陽花を見に来ました。思ったとおり、紫陽花は満開です。予想外なゆりの花が、バラガーデンに3種類綺麗に咲いていました。秋のコスモスが、綺麗そうなのでまた来よっと!
植物公園とあなどる事なかれ。日本の平和を実感できる公園。広く、人は、少なく、景色よく。それでいてさびれた感じも感じられず。園内にレストランがあります。一度は、いっぱい。2度目は、駐車場が、いっぱいだったので、またダメかと思い、出ていた屋台で食事。帰り際にレストランがガラガラなのに駐車場は、相変わらずいっぱい。ううん、今度行ったら、確認してから入ろう。
珠洲市の帰りに寄ってみたら素晴らしい景色でした☺️春夏秋冬色々な顔を魅せると考えるだけでワクワクします❀ 𓂃𓈒𓏸また寄っていきます!♪( ◜ω◝و(و
金沢から能登方面にドライブしようと思い、5月の連休中に目的地の一つにしていたんですが、あまり期待してなかったんですが、連休中のイベントを開催していたことと、さくらの時期は過ぎていましたが、ツツジなど咲いていて、その季節季節に咲く花や季節の彩りがあるんだなあと感じました!今度は睡蓮などの花々が咲くのでは…。公園の中にはプラネタリウムもあり時間があれば見たかったのですが次回、機会があれば行きたいと思って今回は諦めました。夜になると、満天の星空が見れること必至。元々田舎なので、しっかり、星空が見れるでしょうね~!イベントの告知周知があまりなかったのか地元の方が参加していましたが、SNSなんかで周知がなかったのか、あまり遠方からの来場がないイメージがあったイベントでした。お子さん連れなど晴れたときに行くには最適かもですよ!
どの季節に来てもホッとしたり感動したり私の癒しの場所。1人で気ままに山の中を散策するのが好きです。
広い芝生エリアと遊具、プラネタリウム、そして四季折々の綺麗な花などあり、無料又は安価に楽しめるのは素晴らしい。いい天気の日に1日楽しめる感じ。
保育園用の小さな子用の遊具、小学生用の遊具が少しあります。プラネタリウムも自転車もあり、子ども連れにはいいところです。季節の花もあり、赤崎のいちご狩りの後、毎年立ち寄るルートにしています。
居心地の良い公園です。たまにイベントされてます!
ブルーベリー狩りに行きました!夏場は蚊などの虫がどうしても多いので、肌が見えないようにした方が安心です。知らずに半袖で行ってしまったのですが、受付のお店の方が、虫刺されスプレーを貸してくれて助かりました。ブルベリーはケースいっぱいにして持ち帰ることができます。様々な種類のブルーベリーがあり、自分好みの品種探しがとても楽しかったです!
名前 |
やなぎだ植物公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0768-76-1680 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

中秋の名月の観察会でした(無料!)月はもとより土星も見ることができました職員の方々から丁寧に教えていただきました。