五橋の耳鼻科で安心の診療。
鈴木耳鼻咽喉科・アレルギー科医院の特徴
五橋のビル3階に位置し、アクセスが便利です。
予約制でスムーズな案内、待ち時間はほぼゼロです。
医院のスタッフは優しく丁寧な対応が安心感を与えます。
改善して頂ける意味を込めて星5にします。コロナが第五類以降に受診しました。風邪が流行っている時期ではありませんでしたが、受付の方から「今日マスクはお持ちですか?」と聞かれ、「下の階の調剤薬局で個包装のが売ってますので買ってつけて下さい。」と言われました。咳やくしゃみ、鼻水の症状はありません。その旨、ホームページに記載されていませんし、下の調剤薬局で購入するのではなく、受付で販売して頂けると赤ちゃん連れや高齢者は大変助かると思います。もしくは、院内に入る前に分かる事ができたら良いかなと思います。(個包装ではなく、購入者が箱に手を入れてマスクを取るタイプの物が一枚30円でした。)そして、受付の方に「今日はどうなされましたか?」と他の患者さんがいる前で聞かれました。問診室があるので、そちらで聞くか紙に書くかにして頂きたいです。恥ずかしくて全ての症状を説明できませんでした。諸所、フルネームで呼ばれる事に抵抗がありました。安全性を確保する意味では理解できます。事前予約をして行ったのですが、診察が始まったのは予約時間から30分経過してからで、下の調剤薬局で薬を貰ったのですが、同じビル内に小児科や他科があるためか大変混み合っており、薬を受け取るのも時間がかかりました。時間を気にされる方は余裕を持って予約しても良いかもしれません。
五橋(愛宕上杉通り沿い)にあるビルの3階に入っている耳鼻科。アパホテルから荒町に向かって歩くと右手にあるビルです。長く原因不明の喉の違和感に悩まされており、別な耳鼻科にも行きましたが、こちらの先生に診て貰った結果、原因を突き止める為に次の医療機関に繋いで頂きました。きちんと検査を受けた方がいいということで、検査設備が充実し、信頼のおける先生がいる病院へ紹介状を書きますと仰って当日に紹介状を下さったお陰もあって、原因が喉や鼻では無かったことが分かったので大変助かりました。診察も丁寧で、しっかり話も聞いて頂き、早急に判断して貰えたことで長らくの苦しみから解放されそうです。事前にネット予約して行ったことで待ち時間もほぼ無く診て貰えたし、看護師の皆さんも親切で優しく、本当にありがたかったです。的確な判断に感謝致します。
予約制で待ち時間ほぼなくすぐ案内され、先生も看護師さんたちも優しい対応で安心しました。待合室も広くて日当たりが良くて綺麗です。換気が行き届いているので寒がりさんは気をつけて…。PayPay支払いに対応しています。
私は今の院長のお父様が院長をされている時から診て頂いております。とても優秀な先生です。鼻血が止まらない友人も1日で治り、花粉症の人には毎年花粉飛散状況の連絡葉書が届きます。コロナやインフルの検査も15分で終わり、手際良く、病院も新築されて広く、薬局もビル内にあり、便利です。
副院長さんにワクチンを打っていただいたのですが、人柄がとても良く丁寧で安心しました。白い服を着ていったのですが、ワクチン後に汚れないように、少しの間そのまま注射部位を押さえてくださりました。ありがとうございます。看護師さんも目を見てしっかりと話して下さり、素敵な医院だと思います。
病院は批難されることが多いのは何でしょうね。と、前おきはいいとして。いつもお世話になっている耳鼻科です。診察が鬼早く適切な診察が期待できます。回答もしっかりしていて、先生もハキハキしてわかりやすいです。診察がとても早いので気になる点は、診察前にまとめてぱっときけるようにしたほうがいいです。回答はすぐ帰ってきます。レビューの評価と反対に、鬼混雑が評判の良さを表していると思います。受付の人は、たしかに少しドライな印象を受けますが忙しいですし、許容範囲かと思います。現在仮診療所なので、場所は一本道路挟んだところにあります。少しわかりにくいので注意です。仮診療所は、一階が、受付で順番になったら3階の診察室まで呼ばれます。ネットで予約してから行かないととても待つので、予約してから行くのがおすすめです。初めてでも予約ができます。仮診療所の場合は、薬局が4階をおすすめされます。謎に、キャッシュレス対応薬局です。
名前 |
鈴木耳鼻咽喉科・アレルギー科医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-223-8310 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

医院長が一方的なのは昔から変わりません、質問があるなら何と言われても引き下がらない強メンタルが必要です。木曜日の先生は色々な方が来ています。受付・会計の女性達が大勢でどこかのお店の話をして笑っていましたが内容が丸聞こえでした。あまりいい感じではありません。一階駐車場は割引されても手出しが必要です。当日でも予約が取れる耳鼻咽喉科は貴重でしたが、子ども向きではありませんね。