散策中の歴史探索、実相院へ!
菊池能運公墓の特徴
正観寺の一部で実相院が近い、歴史あるお墓です。
能運公夫妻のお墓がある珍しい史跡です。
散策中に訪れると、静かなひとときを楽しめます。
散策して居た際に見かけたお墓。
元は正観寺の一部で実相院で、能運公夫妻の墓です。『菊池風土記』には桐が墓印だという記述がありますが、どれのことかはよくわかりません。
| 名前 |
菊池能運公墓 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
となりがすごいのなんの。星5であります。