大通公園のシンボル、楽しいイベント!
マイバウムの特徴
ドイツの祭木として知られる、存在感あるモニュメントです。
大通公園のシンボルとして、目立つ塔があります。
オータムフェストではワインメインの会場になることもあります。
いつ来てもイベントやっているので楽しくなります!
古くからの大通公園のシンボルのひとつ。2024年は雪まつり期間中でも見える状態でした。
オータムフェストでワインメインの会場になってました。 マイバウム上の方に芝で出来たような輪があったのですがすごく綺麗なので毎年手入れしているのかなー?と疑問になり写真におさめました。
大通公園の西の方にある目立つ塔。トーテンポールかな?と思ってましたが、ミュンヘン市からの贈り物だそうです。
札幌の大通公園にあるモニュメント。
石山通りを通ると、必ず目にするモニュメント。道南方面のドライブから帰ってきて、横を通ると旅の終わりを意識するポイントの一つです。ポケモンgo のスポットにもなっているのめ、ときどき人が集まります。
2022/3/21札幌大通りこの時期でも雪が積もっている‼️さっきも吹雪いてました。
結構、目立っています。
マイバウム。ドイツ ミュンヘン市と姉妹都市になった際に寄贈されたもの。マイバウムはドイツの古い習慣で初夏、家族や家畜の健康や安全を願って祈る象徴となるもの。
名前 |
マイバウム |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ドイツの祭木のこと。姉妹都市ミュンヘンから贈られ、1976年に設置された。その後老朽化のため2000年に撤去され、翌年に復元。高さ25m