独特スパイスの美味カレー、新しい出会い。
Pazar Bazar (パザールバザール)の特徴
自然に溶け込む古民家の雰囲気が魅力的です。
カレーは辛さ調整可能で、好みに応じた美味しさを楽しめます。
シシケバブや季節限定メニューもあり、選択肢が豊富です。
2種類のカレーを食べました。素朴で温かみのある内外装と価格に見合った美味しい料理でした。素材の良さを感じました。オプションのチキンは串に刺さった焼き鳥風で提供されます。
店内はとてもレトロで落ち着いた雰囲気で長い時間滞在したくなります。メニューについては味はとても美味しいが、値段とボリュームが釣り合わないように感じました。メイン料理のみでは少ない量なのでお腹いっぱいにはなれません。そのため、食事が目的ならば必然的に一人当たり4000円は使うかなと思います。
口コミを見て訪れました😊雰囲気がおしゃれ👍カレー2種、コーヒー、チーズケーキを注文。サラダはレモンドレッシングが凄く美味しかった✨カレーは玉ねぎとエビを選択。良く煮込まれていて美味しかった❤️チーズケーキもレモンが効いていて、美味しい。ゆっくり出来る空間なのでまた来たいです😊
前からずっと行きたかったお店期待以上の美味しさでした古民家をすごくオシャレにリノベーションされていて雰囲気も最高もちろん注文した3種のカレー、ケバブも見た目の華やかといい感動する美味しさですポンニライスというものをはじめて食しましたカレーに合う〜!ケバブをピタパンに入れて幸せな時間でしたサイドメニューのコロッケ、テイクアウトも可能です他のお料理も食べてみたいですお値段はなかなか良いお値段するので自分のご褒美等に利用しようと思いますPayPay、クレジットカード(種類限定)使えます。
食べる;カフェのカレー。コスト;割高に感じます。お店;隠れ家的でおしゃれです。少し運転して隠れ家的なお店が好きな方にはあうと思います。カレーも癖がなく万人向けですね。ごちそうさまです。
スパイシーなカレーですが、辛さはほどほどで、好きな人は辛み追加が出来るようです。美味しかったです。古民家の雰囲気もステキですが、一人で行くと座る席は、二人以上のお客様が来るとと、ちょっと悩みましたが、端の2人席に座りました。昭和ぽい席で気分も楽しくなりました。テイクアウトでチキン、ラム串を持ち帰りました。どちらもスパイシーな香りで美味しかったのですが、特にラム串の柔らかさとクセがない美味しさに驚きました。これはすぐにでもまた食べたいと思った一品でした。
ポツンとある食事処。 外観は民家っぽい。玄関で靴を脱いで、スリッパに履き替える。食堂をイメージして来店すると、入っても大丈夫かな? って不安になるかも。料理がオシャレで丁寧。カレーはアツアツのまま食べられる。支払いは、現金の他にカード決済とPayPayも使えます。
通り過ぎそうになるくらい、自然に景色に溶け込んでいるお店でした。店内は昭和っぽいけれど、綺麗な調度品で古さは感じませんでした。カレー美味い!わたし好みの味でした。
札幌郊外カレー店の中でも美味しさと人気で評判のお店素敵にリノベーションされた店舗の雰囲気も良い駐車場は店横に6台ほど靴を脱いで入店するスタイルである店内は広くテーブル席、窓側を向いたカウンター席、そして特等席である薪ストーブ前のテーブル席があるメニューはシンプルなので悩まずに済むだろうどれを食べても美味しいのでその日の気分でカレーは選ぶと良いライスも白米もポンニライスどちらもその日の気分で良いシシケバブはお腹に余裕があれば頼んでもらいたいこちらはどちらも美味しいがマトンをオススメするもちろんチキンも美味しい何度食べてもまた来たくなるそんなお店である。
名前 |
Pazar Bazar (パザールバザール) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0123-76-7658 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

数年ぶりに同行者と独特なスパイス使いのカレー特徴の有る副菜複数の選択肢が有るデザートどれもが美味しい冬の古民家カフェにありがちな寒さも気にならない快適さと雰囲気の良さ。