菊池の豚肉、衝撃の美味しさ。
豚肉料理 Oishiの特徴
熊本の地産地消を大切にする、品質管理が厳格なお店です。
サクサク衣のヒレかつや、特製のポークカツレツが自慢です。
豚肉専門店ならではの多彩なメニューが揃い、選ぶ楽しさがあります。
甘かったァ~衣はサクサク肉は柔らかく脂も有りコスパも最高。早くして行ってれば良かったァ、ホテルから直ぐだし周辺マップにも載ってたし。オーダーしたのはロースかつ定食。
人気No.1とのことでしょうが焼き定食を頂きました♪豚肉は厚切りで柔らかく美味しいしょうが焼きでした😊が、タレの甘さをおさえた味付けなので好みの差が出る印象でした。
雰囲気はいい。豚肉料理がメインで、シチューを頂きました。濃厚なソースで美味しかった。
豚肉が食べたくて訪問しました。初めてでもあったので、一番人気と書いてあるしょうが焼き定食をオーダー。肉は厚めでフォークとナイフが添えてありました。豚肉は熊本産で柔らかく割りかしあっさりとした味つけで美味しかったです。個人的にはお米がとても美味しかったです。カウンターが数席とテーブル席と座敷がありました。外から店内はカウンター以外は見えないので少し躊躇しましたが、入ると家族経営的な雰囲気で落ち着いて食べることができました。次回菊池市に行った際は別のメニューにしてみようと思います。
2024年6月の平日ランチに訪れました。駐車場は店の前に停める事ができ、12時頃到着しましたが、待たずに入店できました。生姜焼き定食(1,210円)を頼みました。1枚1枚がボリュームがある豚肉が3枚出てきます。お肉がとっても柔らかくて美味しいです。生姜焼きの味付けもよくご飯に合います!!連れはロースカツを頼んでましたが、ボリュームがあって美味しいと言ってました!!店内は平日のお昼なのに満席状態で人気なのが伺えます。
評価の高かった豚肉料理のOishiさんに行ってきました。場所は割りと大きい通り沿いなのでナビで行くと分かりやすかったです。中に入ると半個室が多く、ライダーさん達御用達みたいで、たくさん来ていらっしゃいました。頼んだのは一番人気のしょうが焼き定食、娘はハンバーグ定食です。ハンバーグは三種類ソースを選べるので、和風を頼んでました。しょうが焼きはとにかく豚肉が大きくて、柔らかい!久しぶりに美味しい豚肉を食べた感じでした笑。そして生姜が効いていて、食後はポカポカします。娘のハンバーグはしっかり味付けしており、こちらも美味しかったとのこと。ゆっくり食べることが出来ました。おごちそうさまでした。
こんなに衝撃を受けたしょうが焼きは初めて。普段味噌ブタを食べる時の厚さの肉が三枚🍖そして、柔らかく肉じたいが旨い☺️そしてタレがキャベツに合う😁完璧👌全メニュー制覇目指したいな☺️
2023.5.11 12:55 再訪店久方振りの訪店です♪此処のトンカツは旨いんだよね~😋気を付けたいのは、お昼の営業時間がやたら短い2時間。夜は今も3時間かな。どうやら4/1より値上げしたんだって。さてさて、それではお待ちかねの簡単な食レポ。「ポークカツレツセット1
ポークシチューが食べたかったけど.本日は有りませんと…⤵︎😔今回は和風ハンバーグ定食注文しました。豚肉100%のハンバーグ,中の玉ねぎがシャキシャキで美味しかったですよ♪
名前 |
豚肉料理 Oishi |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0968-25-2012 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

菊池の人の紹介で行き、ヒレかつ定食をいただきました。1日寒いところにいて、お腹ペコペコでしたが、かつはいい厚み、サクサクでスッと歯が入り、甘みがあるおいしい豚肉でした。みそ汁もご飯もおいしかったです。また山鹿で大会をやる時には、ここに来るためにホテル◯◯菊池店に泊まり、歩いて行きたいです。ごちそう様でした。