北海道釧路でコアラのマーチ焼き!
ロッテリア コアラのマーチ焼専門店の特徴
北海道内で唯一のコアラのマーチ焼きが手に入るお店です。
コアラのマーチ焼きは甘さ控えめで、食べやすく人気です。
手土産に最適な4個入りパッケージが好評です。
思ったより大きなコアラのマーチ焼きチョコがお薦め‼︎皮が甘くなくチョコも甘過ぎず食べやすい話のネタ作りに行ってみては如何でしょうか。
釧路には貴重なロッテリアです。大概リブポークサンドかエビバーガーを食べます。
コアラのマーチも、ロッテリアのシェイクも、それぞれが美味しい。けれども、合わせることで美味しさは半減する。コアラのマーチのスナック感はふやけてしまうのと、チョコレートの甘味は常温を想定しているのにシェイクに乗って冷やされるので、甘くない。シェイクはバニラ要素が吸着されるのか、ただ冷たいだけの普通のシェイク。なので各々を別々に食べた方が美味しい。ネタ的な要素かな。
手土産用と自宅用で4個入りを4つ買いました。開店と同時にいったので10分程待って焼きたてを買えました。見た感じがとても可愛いので小さいお子さんには喜んで貰えて良かったです。お店の方も可愛らしくてとても感じが良かったです。
また買いに行きたい。
北海道は釧路にしかないみたいなので行ってみました!午前中だったので焼きたてを頂けました!おやきでチョコの方はガーナミルクの味がして美味しかったです。見た目が可愛らしいです。
保管ケース?に残っているおやきがそれぞれの味1つずつで計3つしか余っておらず、追加のおやきを焼き上げている様子もなかった。前のお客さんが残っているおやきを全て購入していったのでもしかしてと思ったが、案の定「在庫を切らしてしまいまして、これから焼き上げるので10分程お時間頂きます。」との事。沢山用意しておいてなくなってしまったのなら仕方ないけれど、かなり残り少なくなっていたので、その段階で焼き上げるなどの対応はなかったのかな...さらに後で取りに来る趣旨を伝えると電話番号を書いて下さいと言われたが名前を聞かれなかったので自ら名乗った。そして10分たっても電話はかかってこなかった。結局20分以上待ったかな。連絡なかったので取りに行ったらもう出来上がってた。笑電話番号聞いた意味....少し、ん?と思う所はあったが、商品自体は美味しいです。
一年以上前に購入して以降、買ってはいないがお子さまなどにはよいと思う。季節により変わった味などは販売されているのかな?
横浜ラーメンまあまあ美味しかった。
| 名前 |
ロッテリア コアラのマーチ焼専門店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0154-64-5507 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
全国に3店舗?しかないと聞きオススメされたので食べてみたらとっても美味しかったです🤤ふわもちな生地に可愛いコアラの顔のパンケーキでした(*^^*)